お知らせ

第50回ゴルフコンペ(R6.4.18~19)

以下の内容で記念すべき第50回大会を楽しみたく考えておりますので、皆様ご参加のほどよろしくお願いいたします。                      
1 練習ラウンドゴルフ
日  時  令和6年4月18日(木)
         午前9:31スタート(集合時間 午前8:30)                                 
場  所  白水ゴルフ倶楽部(〒377-0206 群馬県渋川市横堀1676)
(渋川伊香保インターチェンジより10㎞)
費  用  プレー費8110円(税込)(昼食付・セルフプレー)
競技方法  新ペリア
参 加 費   2000円(パーティー費用・賞品代) 
2 懇親会要項
日  時  令和6年4月18日(木)
場  所  ホテル木暮(〒377-0102群馬県渋川市伊香保町伊香保135)
費  用  宿泊費(1泊2食付)
1人当たり約2万2150円(4~5人部屋)
(懇親会(宴会)での飲み代は別途となります。)
3 第50回大会ゴルフ会要項
日  時  令和6年4月19日(金)
         午前9:20スタート(集合時間 午前8:30)                                 
場  所  伊香保カントリークラブ(群馬県渋川市伊香保町伊香保654)
(渋川伊香保インターチェンジより伊香保温泉方面に8㎞)
費  用  プレー費  1万2930円(昼食別・キャディ付)
参 加 費    3000円
競技方法  18ホール・ハンデキャップ 
4 申込締切  令和6年3月15日(金)
 5 申込方法
 つきましては、
  1. 上記1-練習ラウンドゴルフ参加
  2. 上記2-懇親会参加
  3. 上記3-第50回大会ゴルフ会参加のいずれかに参加するのかにつき、神林メールh.k@kambayashi-law.com(本メール返信)までご連絡いただければと存じます。
  4.  (回答例:1、2、3全てに参加します。又は 3のみ参加します。など 
よろしくお願いいたします。

第32回 前高京浜同窓会 ウォーキング会

日本の原点かもしれない
国会議事堂前の日本水準原点を見に行こう!

日 時:令和6年2月24日(土)11時 集合
集合場所:JR四谷駅・西口改札

行 程:四谷駅出発~赤坂離宮 脇を通り~
           ホテルニューオータニ 庭園~永田町~
           日本水準原点~警視庁~桜田門~
          皇居前広場~東京駅地下街で乾杯!!

世話役:S41 星野 連絡先 090-7704-7100
 申込みは下記ホームまたは世話役まで。

 

赤城四季の会(令和6年3月15日開催)

1,日時:令和6年3月15日(金) 18:15~19:30

2,場所:理窓会館 7F
     新宿区神楽坂2-6-1 PORTA神楽坂7階
        J R飯田橋駅西口から徒歩3分。神楽坂を上り、左手のビル

3,講師:金子 竜胆(りんどう) 本名:金子 詔(あきら)
     前橋高校 昭和39年卒
     春月俳句会会員(2001.10入会)、俳人協会会員
     句集 「大樹」「赤城嶺」など
     受賞歴 春月賞、春月コンクール大賞(2015,2016)

     経歴
     1964.3 前橋高校卒業 、1969.6 東京大学農学部林学科卒業
     1969.7~1999.3 農林省、群馬県、科学技術庁など勤務
     1999.5~ 農林漁業信用基金、中央労働委員会など勤務

4,演題:『俳句と私』

5,会費:講演会 1000円
     懇親会 2000円

6,懇親会:講演会終了後、19:30~ 
      居酒屋:ミライ坂(神楽坂交差点左側2F)

*参加希望の方は、下記の申込フォームよりお願いいたします。
      




     

報告 ~第66回 京浜同窓会総会~

6月9日 品川プリンスホテルで開催
講演は 元総務省事務次官 岡崎浩巳 氏 (昭和47年卒)


 2020年より続いていた「新型コロナウイルス等感染症(いわゆる2類相当)」は、2023年5月8日から「5類感染症」になりました。このような中、第66回京浜同窓会総会は昨年に続き各人が基本的感染対策を順守して、6月9日金曜日午後6時より従来通り品川プリンスホテルにて開催いたしました。
総会参加者は約100名でした。
 総会は、桑の弓育英会京浜同窓会代表の菊池 努(昭和47年卒)副会長による議事進行で、桜井 俊(昭和47年卒)会長の挨拶に始まった。桜井会長は4年の任期を振り返り、会員の皆さんへのご支援・ご協力への感謝の気持ちを述べると共に、新型コロナウイルスのパンデミックにより約3年間活動を縮小せざるを得なかったこと、それによりやり残したこともあったが若手会員の拡充もはかれ有意義な4年間であったと締めくくった。続いて浅見幸夫(昭和47年卒)幹事長の2022年度事業報告、小川広幸(昭和57年卒)副幹事長の会計報告、古谷 進(昭和46年卒)会計監事の監査報告が行われ大多数の賛同を得て承認された。   

次の決議事項では、会長改選の議事が行われ、桜井会長が推薦し学年幹事会で選任された元林野庁長官で現農林漁業信用基金理事長の今井 敏(昭和49年卒)氏が新会長に満場一致で可決された。今井新会長は新任の挨拶で、京浜同窓会の活性化を図りさらに発展させていきたいと抱負を語った。続いて次期幹事長予定の黒川正美(昭和51年卒)副幹事長より2023年度事業計画と会計担当の石田晃敬(平成6年卒)副幹事長より2023年度会計予算が審議され大多数の賛同を得て承認された。 

 次に、4月22日前橋高校を紹介したTBS放送「報道特集:若者の政治離れ」という特集番組のハイライトが3分間ショートムービーで放映された。
 続く講演会は、元総務省事務次官で現地方公務員共済組合連合会理事長の岡崎浩巳(昭和47年卒)氏を講師に迎え、「地方に勤務して考えたこと」と題し、1.地域の多様性と地方分権、2.人口減少と地域の課題 を講演いただいた。はじめに岡崎氏が勤務した秋田県と長崎県の概要と特色・課題を取り上げた。地方によって生活・文化、人口・経済、自然・気候、様々な違いがあることを群馬県と比較しながら、全国画一的な発展を目指した集権制から地方の個性を生かした地域づくりを目指す分権性へ、第一次分権改革・三位一体改革・第二次分権改革の「平成の地方分権改革」を評価した。そして、明治21年に7万を超えていた町村が明治・大正・昭和の3度の大合併を経て1,730市町村になった今、地方分権改革推進法の成立で自治体の役割や権限が大きく増加し、首長や地方議員により地域の姿が大きく変わる可能性ができたが、自治体の権限拡大に反比例して地方選挙の投票率の低下が止まらない現状では、残念ながら改革の道はいまだ途上にあると結論した。
つぎに、日本の人口は明治初期33百万人から終戦時72百万人そして2008年1.28億人になり、それ以降は少子化・人口減少の兆候が続いている。若い女性が地方から離れていく平成25年の増田論文「2040年、地方消滅。『極点社会』が到来する」はショックであった。国は「まち・ひと・しごと創生本部」を設置したが、自治体間の子育て対策の競争(人口の奪い合い)となり、現金給付できる東京に人口は一極集中し、少子化が加速する矛盾が生じている。ここで、岡崎氏は個人的な意見として、少子化・人口減は止まらないという現実を前提に、国は長期的な日本のグランドデザイン「中規模高品質国家」の在り方を、地方は小規模でも暮らしやすい地域づくりへ「上手な縮み方」を考える必要があるとした。そして、自治省時代から全国のいろんな地方と付き合ってきたが、本日テーマの最終結論として、人口が安定的に推移して、自然に恵まれ温泉も多い、なのに災害はすごく少ない、交通至便で企業誘致も活発な、新幹線もずいぶん前から走ってる、スキーした翌日にゴルフもできちゃう、こんなところは滅多にない、「群馬はホントにいいとこだいね!」と締めくくった。    

続く懇親会は、会場を変えて阿久澤克之(昭和52年卒)副幹事長の司会により、来賓の紹介、都丸正樹(昭和44年卒)前高本部同窓会会長および二渡前橋高校校長の来賓挨拶に続き、出席者最長老の岩佐直正(昭和29年卒)顧問の乾杯の音頭に合わせ満場一致の発声で幕を開けた。
出席者は久しぶりの旧交を温め和やかに歓談し進行した。そして来賓の群馬県東京事務所の吉田功幸所長の挨拶、本部同窓会学年幹事団代表幹事の川村徳佐(平成8年卒)さんの紹介・幹事団挨拶がおこなわれた。また、飛び入りで高田哲雄(昭和43年卒)立教大学教授のシンセサイザー演奏に続き、御手洗正博(昭和39年卒)顧問と古谷進副幹事長による音頭で校歌、凱旋歌、応援歌が会場を轟かせた。中締めは平成若手卒業生の挨拶が行われ盛会のうちに終了した。   

                                           昭和47年卒 浅見幸夫



 

第2回DX勉強会(令和5年12月12日開催)

令和5年12月12日(火) 第2回DX勉強会の開催

今やDX(デジタルトランスフォーメーション)は世界の潮流、この時代を如何に勝ち切れるかが私たちの重要なテーマとなっています。
本年2月15日に開催したDX異業種交流会、5月29日第一回DX勉強会に続いて第二回DX勉強会を開催します。
前橋高校のネットワークを通じ、未来への新しい価値創造を学ぶ機会を提供することを目的としています。
1.日 時  令和5年12月12日(火曜日) 
                                   受付 18:00~
          開始 18:30~

2.DX勉強会
 ①テ ー マ  DX勉強会
  『革新的イノベーションを目指したDX化の推進・リーダー人材の育成について』
 ②講師   福田尚久氏 (S56年卒)       
                 日本通信株式会社代表取締役社長、
       公立大学法人前橋工科大学理事長、 前橋市アーキテクト 
         *元米国アップル社副社長…スティ-ブ・ジョブズの片腕として活躍
 ③参加費     1,000円(会費納入済みの方)
          2,000円(非会員、会費未納入の方)
 ④会 場   理窓会 会議室
  新宿区神楽坂2-6-1 PORTA神楽坂7階
  JR飯田橋駅西口から徒歩3分。神楽坂を上り、左手のビル
  詳しくはマピオン地図を参照してください 理窓会 会議室

 お申込みは以下フォームよりお願いします。
 (令和5年12月10日締め切り)

第31回 前高京浜同窓会 ウォーキング会

群馬・赤城山神社の分社拝観、戸山ぱらの箱根山に
登り、最後は新宿へ。早稲田大学卒業生集まれ!


日 時:令和5年10月7日(土)13時 集合
集合場所:JR飯田橋・西口改札


行 程:飯田橋駅出発~神楽坂を登り~赤城神社~江戸川橋
~椿山荘・庭内散策~早稲田大学構内ぬけて~
穴八幡宮~戸山公園・箱根山に登り~地下鉄西早稲田駅~
新宿3丁目駅~『新宿ライオン』で乾杯!!

世話役:S41 星野 連絡先 090-7704-7100

第49回京浜同窓会ゴルフコンペ(令和5年10月24日(火))

第49回京浜同窓会ゴルフコンペ
日時:令和5年10月24日
()午前8時00分~  午前7時40分集合
場所:川越CC中、西
川越カントリークラブ (kawagoecc.com)

所在地:〒355-0008 埼玉県東松山市大字大谷4189
TEL:049-339-1261
今回、4組を確保しておりますが、うち一組はキャディー付きとなっており、若干料金が異なります。
1組 :キャディ有 料金:1万6730円(キャディ付、昼食付)
  1. 他3組:キャディ無 料金:1万2000円(キャディ無、昼食付)
 会費:金3000円
 締切:令和5年9月30日(土曜)
今回、4組で確保しておりますので先着順となります。

申込は、ホームページ申込フォーム又は神林事務局 h.k@kambayashi-law.comm  まで。
 

赤城四季の会(令和5年7月25日開催)

1.日 時

 令和5年7月25日(火) 18:00~19:45
 

2.場 所

 理窓会 会議室
  新宿区神楽坂2-6-1 PORTA神楽坂7階
  JR飯田橋駅西口から徒歩3分。神楽坂を上り、左手のビル
  詳しくはマピオン地図を参照してください
 

3.演 題

  未定
 

4.講師

 柳家こもんさん(平成21年卒)
 

4.会費

  講演会のみの方 1000円
  講演会+懇親会 3000円 

第66回前橋高校京浜同窓会総会(令和5年6月9日)

第66回前橋高校京浜同窓会総会
1.総会日時  令和5年6月9日(金)午後6時より
2.開催場所  品川プリンスホテル メインタワーゴールド19
      (東京都港区高輪4-10-30 TEL03-3440-1111)
          総会・講演会…19階 メインタワーゴールド19
          懇親会   …17階 メインタワーオパール17
3.講演会   開始予定:午後6時30分~
       講師  :地方公務員共済連合会 理事長
   岡崎 浩巳氏(昭和47年卒)
       テーマ  :「地方で勤務して考えたこと(仮題)」
4.懇親会   開宴予定:午後7時15分~
5.照会先     事務局長:神林光法律事務所 神林光(平成11年卒)
  TEL:03-6264-9010
6 会 費
  一般会員  1万円
  学生    無 料

7 参加申込み 左記いずれかの方法でお申込みください。
 ・京浜同窓会ホームページ(本ページ下段参照)
 ・e-メール maetaka-keihin@web-dousoukai.com
 ・案内状刷り込みハガキ
   *申込み期限  2023年6月5日(月
 

5月29日 第1回DX勉強会

令和5年5月29日(月) 第1回DX勉強会の開催

今やDX(デジタルトランスフォーメーション)は世界の潮流、この時代を如何に勝ち切れるかが私たちの重要なテーマとなっています。
 2月15日に開催したDX異業種交流会に続いて、DX勉強会を開催します。
 前橋高校のネットワークを通じてノウハウを学び、未来に向かって新しい価値観を創造する、そのための基礎知識を提供することを目的としています。
 前高同窓生がDXの世界で先端を走るにはどうあるべきか、疑問・質問を解消する場としたいと思います。

1.日 時  令和5年5月29日(月曜日) 
                                   受付 18:00~
                  開始 18:30~


2.DX勉強会
 ①テ ー マ  DX勉強会
  『革新的イノベーションの先端を目指したDX化の実績的な疑問を解消する』
 ②講師   福田尚久氏 (S56年卒)       
                 日本通信株式会社代表取締役社長、
        公立大学法人前橋工科大学理事長、 前橋市アーキテクト 
         *元米国アップル社副社長…スティ-ブ・ジョブズの片腕として活躍
 ③参加費     1,000円
 ④会 場   理窓会 会議室
  新宿区神楽坂2-6-1 PORTA神楽坂7階
  JR飯田橋駅西口から徒歩3分。神楽坂を上り、左手のビル
  詳しくはマピオン地図を参照してください 理窓会 会議室

 お申込みは以下フォームよりお願いします。
 (令和5年5月26日締め切り)