事業案内・報告
2021年12月3日
新型コロナウイルスの影響による経済的な負担増に対する支援として、後援会より以下のとおり「新型コロナウイルス対策学生支援金」を交付します。生協組合員証(生協メンバーズカード)の有無によって、交付方法が変わりますのでご注意下さい。
対象者:2021年10月1日付で在学の学部生(※留学生は対象となりません)
※対象者のうち
対象者:2021年10月1日付で在学の学部生(※留学生は対象となりません)
※対象者のうち
◆生協組合員証(生協メンバーズカード)を持っている方 特に手続きをする必要はありません。2021年12月31日(金)までに、生協電子マネー(SHIMOCA)として入金されます。 |
◆生協組合員証(生協メンバーズカード)を持っていない方 以下の締切までに、後援会(本館Ⅰ棟1階)にて、支援金交付の申請をして下さい。申請がない場合、支援金は交付されませんので、注意して下さい!! 【申請締切】 2022年 2月 28日(月)
申請の際には、印鑑をお持ち下さい。また、支援金は、生協で利用できる金券(2022年9月30日(金)まで有効)として交付されます。
|
2021年10月13日
後援会へ援助金等の申請に来るのが難しい場合は、個別に対応をいたしますので、本HP問い合わせフォームか電話にてご相談下さい。
なお、通常の授業が再開されましたら、従来どおり直接申請書を提出いただく形での対応とさせていただきます。
なお、通常の授業が再開されましたら、従来どおり直接申請書を提出いただく形での対応とさせていただきます。
2021年8月27日
資格を取得するために検定試験等を受検した場合、受検料の一部を補助いたします。年度内に2回まで申請可能です。対象となる検定試験等については、後援会援助規程別表1をご確認下さい。
※2020年度交付金額には、新型コロナウイルスの影響により資格等取得援助金の受け取りが困難である学生に対して、振込対応を行った際の手数料を含みます。
近年の資格等取得援助金(受検料補助)交付件数
資格・試験名 | 2018 | 2019 | 2020 |
簿記検定試験 3級 | 28 | 24 | 13 |
簿記検定試験 2級 | 21 | 21 | 10 |
簿記検定試験 1級 | 0 | 0 | 1 |
TOEIC | 62 | 90 | 53 |
TOEIC IP | 29 | 30 | 2 |
TOEFL IBT(上限10,000円) | 1 | 1 | 2 |
IELTS(上限10,000円) | 10 | 20 | 4 |
国際連合公用語英語検定試験 | 1 | 1 | 0 |
実用英語技能検定試験 | 10 | 10 | 6 |
漢語水平考試(HSK) | 1 | 3 | 4 |
中国語検定試験 | 8 | 10 | 0 |
韓国語能力試験 | 16 | 19 | 9 |
「ハングル」能力検定試験 | 3 | 8 | 7 |
ファイナンシャルプランニング技能士検定試験 | 41 | 39 | 23 |
秘書技能検定試験 3級 | 0 | 1 | 1 |
秘書技能検定試験 2級 | 13 | 21 | 9 |
秘書技能検定試験 準1級 | 0 | 1 | 0 |
マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト | 2 | 0 | 7 |
実用フランス語技能検定 | 1 | 1 | 0 |
ドイツ語技能検定 | 1 | 0 | 0 |
外務員資格試験 | 2 | 3 | 1 |
国内旅行業務取扱管理者試験 | 0 | 1 | 0 |
ITパスポート試験 | 3 | 2 | 5 |
ビジネス会計検定試験 | 10 | 5 | 3 |
日経TEST | 0 | 2 | 0 |
法学検定試験 | 0 | 1 | 0 |
宅地建物取引士資格試験 | 2 | 6 | 8 |
基本情報技術者試験 | 4 | 0 | 0 |
カラーコーディネーター検定試験 | 0 | 1 | 0 |
福祉住環境コーディネーター検定試験 | 0 | 0 | 1 |
販売士検定試験 | 0 | 0 | 2 |
税理士試験 | 0 | 0 | 1 |
行政書士試験 | 0 | 0 | 1 |
交付件数 計 | 269 | 321 | 173 |
交付金額 計 | 1,283,643 | 1,581,980 | 853,070 |
2021年8月27日
在学中に受検した検定試験等において、優秀な成績をあげた学生に対して、報奨金をお贈りしています。報奨金の対象となる基準については、後援会援助規程別表2をご確認下さい。なお、同一の資格で複数回の申請をすることはできません。
例:TOEICで750点以上を取得し、報奨金を受け取った場合
→これ以降に再度TOEICで750点以上を取得しても、報奨金の申請はできません。英語検定等その他の資格であれば申請可能です。
近年の資格取得報奨金交付件数
資格・試験名 | 基 準 | 2018 | 2019 | 2020 |
実用英語技能検定試験(英検) | 準1級以上 | 1 | 1 | 2 |
TOEIC公開テスト | 750点以上 | 7 | 11 | 9 |
TOEIC IP | 750点以上 | 1 | 1 | 3 |
中国語検定試験(中検) | 2級以上 | 0 | 3 | 0 |
漢語水平考試(HSK) | 筆記試験 6級180点以上 | 1 | 0 | 0 |
「ハングル」能力検定試験 | 準2級以上 | 0 | 2 | 2 |
韓国語能力試験 | 4級以上 | 6 | 11 | 6 |
国際連合公用語英語検定試験(国連英検) | B級以上 | 1 | 0 | 0 |
IELTS | 5.5以上 | 6 | 1 | 2 |
基本情報技術者試験 | 合格 | 1 | 0 | 0 |
交付件数 計 | 24 | 30 | 24 | |
交付金額 計 | 480,000 | 600,000 | 480,000 |
2021年8月27日
山口県大会(もしくは北九州・下関地区大会)以上の大会への遠征をした場合、旅費の一部を援助いたします。大会の規模等に応じて、援助の上限額が設けられています。詳しくは、後援会援助規程第6条6項をご確認下さい。体育系・文化系いずれのサークルでも申請可能です。
2020年度体育・文化クラブ助成金(遠征費)交付実績
※いずれも前年度大会の申請漏れ対応サークル名 | 大会名 |
フットサル部 | 第3回中国大学フットサルリーグ2019 |
硬式庭球部 | 中国四国学生テニス新進トーナメント大会 |
男子バレーボール部 | 2019年度第90回中国大学バレーボールリーグ戦秋季大会 |
男子バレーボール部 | 2019年度第90回中国大学バレーボールリーグ戦秋季大会 入替戦 |
交付件数 計 4件 |
交付金額 計 414,324円 |
2021年8月27日
山口県大会(もしくは北九州・下関地区大会)以上の大会に出場し、優秀な成績をあげたサークルまたは個人に対して、報奨金をお贈りしています。体育系・文化系いずれのサークルでも申請可能です。
2020年度大会報奨金交付実績
※いずれも前年度大会の申請漏れ対応少林寺拳法部 | ||
第九回少林寺拳法中四国学生冬季大会 | 組演武女子白緑帯の部 | 第1位 |
令和元年度山口県体育大会少林寺拳法競技 | 組演武一般男女級拳士の部 | 第2位 |
交付件数 計 2件 | ||
交付金額 計 35,000円 |
2021年4月16日
2021年度の後援会総会および理事会は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため開催を中止し、書面決議とすることに決定いたしました。
つきましては後日、決議の回答票等を会員の皆様に送付させていただきます。何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
つきましては後日、決議の回答票等を会員の皆様に送付させていただきます。何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
2021年2月4日
資格等取得援助金(受検料補助)及び資格取得報奨金の申請の最終締切は以下のとおりです。
【3月に卒業予定の学生の場合】 3月18日
【その他の学生の場合】 3月25日
できるだけお早めの申請にご協力をよろしくお願い申し上げます。
この他の申請に関する最終締切については、後援会までお問い合わせ下さい。
【3月に卒業予定の学生の場合】 3月18日
【その他の学生の場合】 3月25日
できるだけお早めの申請にご協力をよろしくお願い申し上げます。
この他の申請に関する最終締切については、後援会までお問い合わせ下さい。
2019年8月23日
本学のサークルに対する支援として、概ね合計700万円の援助金を交付しております。
援助金は、各サークルの財政状況に応じて、学友会が配分額を決定します。
※従来は学友会に対して交付していましたが、令和元年度総会にて、サークルに交付する形に改正されました。
援助金は、各サークルの財政状況に応じて、学友会が配分額を決定します。
※従来は学友会に対して交付していましたが、令和元年度総会にて、サークルに交付する形に改正されました。
2018年10月2日
- 1
- 2