府大トピックス

NDC News 02 (2012年10月発行)

2012年10月03日(水)

1.ホームカミングデー及びNDC情報交換会のお知らせ

第3回 府大ホームカミングデーが、白鷺祭(大学祭)が開催されている中百舌鳥キャンパスで、11月4日に開催されます。久しぶりに母校を訪れ、きれいになった キャンパスに懐かしい面影を探したり、旧友、恩師と歓談しましょう。  

内容
  • 10:30~10:45 開会式、学長挨拶 
  • 10:45~11:45 記念講演会     
  • 11:50~11:55 学生歌斉唱    
  • 12:15~13:30 交流レセプション

他に、府大物産展(府大ブランド品即売)、OPUSAT等試作機展示、落研OB寄席、   オーボプンラボ等開催されます。 (詳細は府大HP参照下さい)  
ホームカミングデーに併せて、NDCでは、会員同士の懇談、情報交換の場として  第2回情報交換会を、A4棟104号室 を開きます。お茶等も用意して、会長を始め、理事達も待機していますので、友人と一緒に気軽にお立ち寄りください。 また、遠方からの参加者の荷物置き場にも利用下さ い。   上記の部屋の開いている時間は、9:30~10:15, 11:00~12:00 ,13:45~16:00 です。

2. 府大・市大経営統合の現状

この件について、府大のHPに、奥野学長のメッセージ「大阪市立大学との法人統合について」 (10月5日付) が搭載されています。 (見方は、HPの「在学生の皆様へ」→「大阪市立大学との法人統合等について」→「学長からのメッセージ」「大阪府市統合本部における検討状況」で閲覧出来ます) 「アジアの大学間競争に打ち勝つ」として府市統合本部の作業部会で協議され、「1法人2大学」案もあったが、「1法人1大学」にして競争力を強化を目指す ことに決まりました。14年度に両大学の事務所を一つにし、15年度に両大学の運営法人を統合し、新大学の学生募集をし、16年度に新大学の開校 のロー ドマップの見込みです。。  新大学の学部編成案は年内に統合本部で決定され、両大学のキャンパス内にある施設の建て替えや再配置などは新大学の開業後に検討されることになったようです。

3. 府大関連トピックス

1. 府大で 世界で初めて全固体ナトリウム電池の室温動作に成功
リチューム電池に代わる次世代の蓄電池として、全固体型ナトリウム蓄電池の室温動作に世界で初めて成功した。(府大の林晃敏助教ら、の研究グループ) 容量は正極材量の重さ1g当り約90mA時で、10回充放電しても容量の劣化がなかった。燃えにくい、安全な、低コストの高エネルギー密度の二次電池が期 待される。      この快挙は、日経の3^5月の「技術トレンド調査」の総合7位に入った。
2. 「野菜から食事」で血糖値の変動を抑制されることを検証
食事の時、最初に野菜から食べ始めることで、食後や1日の血糖値の変動を抑制できる(1日の血糖値の変動が約4割抑制)との研究結果を、府大の今 井教授が まとめた。 糖尿病患者19人、健常者21人で4日間5分間隔で計測した結果。     血糖値の高い人も正常な人も、「最初に野菜」で健康維持をしましょう。
3. 大阪製EV勢揃い
中百舌鳥キャンパスでEV関連イベント開催 EVに関する講演や、発表会、大阪版EVの展示会、試乗会等のイベントを、 「EV開発研究センター」のある中百舌鳥キャンパスで、9月26日に開催された。 EV開発の拠点としての存在感をアピールした。
4. 大阪府大 治療薬の開発拠点に
ホウ素中性子捕捉療法(「BNCTと略称)[がん細胞内に取り込まれたホウ素に中性子線を当て核分裂させ、発生する中性子線によって周辺のがん細胞を破壊するガン療法]の重要なポイントの、ガンに取り込まれやすいホウ素化合物の開発等をする受け皿の組織としてのBNCT研究センター」を府大内に2月に設立した。
5. 臨床実習に「電子教科書」の実証実験を府大とシャープで開始
医療機関での臨床実習に取り組む学生に、最大15冊の教科書を電子化し、文字列の検索や、閲覧したい頁を素早く表示したり、動画や音声と連動させて学習効 果を高める等の実証実験を、5月から試験的に、6月から本格的にリハビリ学部4年生を対象にスタートした。

4.お願い

会誌47号誌への「名刺広告」の掲載依頼  今年度は、今まで会誌への広告を出して頂いていた企業が業績不振で広告収入が大幅に減少することが危惧されます。   そこで、今年度から、「会社名、業種、住所、電話番号、代表者名、卒業学科年度」 等の数行広告(従来の最小広告の1/4頁より安価)を新設することにしました。
(価格は10000円/件)。 NDCへの寄付のお気持ちで広告を、多数頂けるように同期の方々に紹介、要請をして頂くようによろしくお願いします。   特に、同期のオーナー企業の経営者に広告掲載の要請を頂くか、紹介頂きたく。
(当方ご紹介いただいた方には、我々から改めて依頼致します)
ご協力をお願いします。

「名刺広告」の掲載連絡先:ndc-edit@pe.osakafu-u.ac.jp
または、〒599-8531 堺市中区学園町1-1 大阪府立大学 工学部 電気関係学科内  中百舌鳥電気クラブ 編集理事 宛

( 文責 中百舌鳥電気クラブ 副会長 松村統夫 )

コメントする