時下ますますご隆盛のこととお慶び申し上げます。
鹿児島高専同窓会中京支部の窓口を務めます機械工学科19期 愛甲です。
例年7月に開催しております「鹿児島高専同窓会中京支部同窓会」は新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、誠に勝手ながら中止の判断とさせていただくこととなりました。
ご参加を予定されていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり、大変申し訳ございません。
何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
1 日 時 |
令和2年5月16日(土) 午前8時10分集合(OUT,IN 同時スタート8時38分より) |
2 場 所 |
かごしま空港36カントリークラブ(霧島市横川町下の高松 1023) TEL:0995-72-1081 料金は¥10,600円程度(昼食・税込み) |
3 会 費 | パーティ費用 1,500円(別途徴収します。) |
連絡先: | 機械4期 | 前薗博文 |
携帯 TEL:080-8354-7876 Eメール:hirofumi.maezono@gmail.com FAX:099-261-3810 |
電気5期 | 貴島享 |
携帯 TEL:080-5717-5504 Eメール:t-kijima@hya.bbiq.jp FAX:099-802-5034 |
|
土木4期 | 濵田俊二 |
携帯 TEL:090-1511-7260 Eメール:hama1953shun21@ymobile.ne.jp |
|
制御4期 | 葉棚宏和 |
携帯 TEL:090-4511-9383 Eメール:himiamie@gmail.com |
1.日 時 |
令和元年11月9日(土) 14:00~16:30(受付:13時開始) |
2.会 場 |
三州倶楽部 東京都品川区上大崎一丁目20番27号(℡03-3447-6776) http://sanshukurabu.or.jp |
3.会 費 |
7,000 円(当日支払い8,000円) ※平成31年3月卒業生は無料にてご招待致します。 |
4.その他 |
出席連絡は9月30日(月)までに下記の前田幹事長へご連絡下さい。 尚、当日払いは、会費8千円とさせて頂きます。 |
支部長 | 救仁郷 格(1M) |
副支部長 | 本村 均(3C)、西尾 進(16M) |
理事 |
浮辺 博(8E)、小倉博之(9M)、小田原博文(10E) 松元文敏(20M)、和田宣史(7C)、竹下博文(21M) |
監査役 | 安田康二(7M)、山下吾朗(9M) |
幹事長 | 前田信三(9E) E-MAIL:maeda@fujikoji.jp |
元年6月吉日
鹿児島高専同窓会会員各位
鹿児島高専同窓会 鹿児島支部
支部長 川西幸義
2019年度 鹿児島高専同窓会 夏季同窓会の御案内
さわやかな初夏となりました。会員の皆様方におかれましては、益々ご健勝の事とお慶び申しあげます。
さて、例年恒例の「夏季同窓会」につきまして、下記の要領で開催致します。
今回は、機械工学科・電子制御工学科が担当いたします。参加者目標を100名に在鹿の同学科0Bを中心に電気工学科(電気電子工学科)、土木工学科(都市環境デザイン工学科)、情報工学科の応援をいただき、年に一度の同窓会を盛り上げるべく連絡他に活動中です。
お盆にはいりますので、帰省予定のOB・OGの皆さん、日々仕事に追われご無沙汰している同級生、先輩や後輩、学校の先生方に声を掛け合い、この機会にお会いして積もる話しに花を咲かせてみませんか・・・。皆様方の多数のご参加をお待ちしています。
なお、お手数ですが出欠につきまして下記連絡先へ7月12日(金)までにご連絡ください。
(記)
1)日時 令和元年8月10日(土)午後6時30分開会 (受付開始:午後5時30分から)
2)場所 ジェイドガーデンパレス鹿児島 (鹿児島市電 市立病院駅より徒歩4分)
鹿児島市上荒田町19番1号 電話 099-257-1211
3)会費 男性:5,000円 女性及び新卒者:4,500円
4) 出欠の連絡先
・機械工学科 | ||||
M2 | 橋口 憲一郎 | 携帯090-1081-4514 | メール:hasi-ss@herb.ocn.ne.jp | |
M4 | 前薗 博文 | 携帯080-8354-7876 | メール:hirofumi.maezono@gmail.com | |
M11 | 久保 久昭 | 携帯090-4586-1953 | メール:h-kubo@zd6.so-net.ne.jp | |
・電子制御工学科 | ||||
S3 | 葉棚 宏和 | 携帯090-4511-9383 | メール:himiamie@gmail.com | |
S12 | 新屋敷 一也 | 電話0995-42-9089 | メール:sinyasiki@kagoshima-ct.ac.jp | |
・電気工学科(電気電子工学科) | ||||
E10 | 有村 貴久 | 携帯090-2397-8220 | メール:aritaka@ari.bbiq.jp | |
E12 | 牧之段 誠 | 携帯090-3607-5254 | メール:mkjd236@yahoo.co.jp | |
・土木工学科(都市環境デザイン工学科) | ||||
C4 | 濱田 俊二 | 携帯090-1511-7260 | メール:hama1953shun21@ymobile.ne.jp | |
C16 | 小松 広和 | 携帯090-2714-1423 | メール:hirokazukom@yahoo.co.jp | |
・情報工学科 | ||||
S1 | 吉満 真一 | 電話0995-42-9089 | メール:yosimitu@kagoshima-ct.ac.jp |
鹿児島高専同窓会鹿児島支部長 E1 川西 幸義
早春の候、鹿児島高専同窓生の皆様方はいかがお過ごしでしょうか。(記)
日 時 |
平成31年(2019年) 5月11日(土) 午前8時20分集合(OUT,IN同時スタート9時1分より) |
||||||||
場 所 |
島津ゴルフ倶楽部(鹿児島市宮之浦町4092-2) TEL: 099-294-8111 料金は11,280円程度(昼食・税込み) |
||||||||
会 費 | パーティ費用 2,000円(別途徴収します。) | ||||||||
申し込み |
出欠の連絡を4月23日(火)までに連絡ください。
|
参加者の方には締め切り次第、追って組み合わせ表を連絡いたします。
一番連絡の取れる方法をお知らせください。
以上
支部長 | 救仁郷 格(1M) |
副支部長 | 鏑流馬賢一(3E)、西尾 進(16M) |
理事 | 林 昭廣(4E)、本村 均(3C)、浮辺 博(8E)、小田原博文(10E)、松元文敏(20M) |
監査役 | 安田康二(7M)、山下吾朗(9M) |
幹事長 | 前田信三(9E) E-MAIL:maeda@fujikoji.jp |
平成30年6月吉日
鹿児島高専同窓会会員各位
鹿児島高専同窓会 鹿児島支部
支部長 川西 幸義
平成30年度夏季同窓会開催について(御案内)
電気工学科 |
E10 |
有村 貴久 |
「九州電気保安協会」 |
携帯 090-2397-8220 |
|
|
|
E メール:aritaka@ari.bbiq.jp |
|
|
E12 |
牧之段 誠 |
「MKJ開発」 |
携帯 090-3607-5254 |
|
|
|
E メール:mkjd236@yahoo.co.jp |
|
機械工学科 |
M2 |
橋口 憲一郎 |
「橋口製作所」 |
携帯 090-1081-4514 |
|
|
|
E メール:hasi-ss@herb.ocn.ne.jp |
|
|
M4 |
前薗 博文 |
「永小原工業」 |
携帯 080-8354-7876 |
|
|
|
E メール:hirofumi.maezono@gmail.com |
|
|
M11 |
久保 久昭 |
「キュウセツ」 |
携帯 090-4586-1953 |
|
|
|
E メール:h-kubo@zd6.so-net.ne.jp |
|
土木工学科 |
C4 |
濱田 俊二 |
「コスモコンサルタンツ」 |
携帯 090-1511-7260 |
|
|
|
E メール:hama1953shun21@ymobile.ne.jp |
|
|
C16 |
小松 広和 |
「鹿児島市役所」 |
携帯 090-2714-1423 |
|
|
|
E メール:hirokazukom@yahoo.co.jp |
|
電子制御工学科 |
S12 |
新屋敷 一也 |
「鹿児島高専」 |
電話 0995(42)9089 |
|
|
|
E メール:sinyasiki@kagoshima-ct.ac.jp |
|
情報工学科 |
S1 |
吉満 真一 |
「鹿児島高専」 |
電話 0995(42)9089 |
|
|
|
Eメール:yosimitu@kagoshima-ct.ac.jp |
鹿児島高専同窓会鹿児島支部長 E1 川西 幸義
早春の候、鹿児島高専同窓生の皆様方はいかがお過ごしでしょうか。(記)
日 時 |
平成30年5月12日(土) 午前8時30分集合(OUT,IN同時スタート9時1分より) |
||||||||
場 所 |
島津ゴルフ倶楽部(鹿児島市宮之浦町4092-2) TEL: 099-294-8111 料金は10,960円程度(昼食・税込み) |
||||||||
会 費 | パーティ費用 2,000円(別途徴収します。) | ||||||||
申し込み |
出欠の連絡を4月23日(月)までに連絡ください。
|
参加者の方には締め切り次第、追って組み合わせ表を連絡いたします。
一番連絡の取れる方法をお知らせください。
以上
平成29年8月吉日
第6回鹿児島高専「(仮称)近畿還暦会」のご案内
鹿児島高専同窓会近畿支部 |
支部長 |
大木 香一郎(M2) |
|
事務局 |
清水 謙一(M4) |
|
|
茅野 武人(M5) |
前略
早いもので2017年も夏の季節となり、暑い毎日が続いておりますが、鹿児島高専近畿支部同窓会会員の皆様には、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
2014年2月に開催されました第5回近畿還暦会(仮称)から3年半近くが過ぎ、来年3月までには、昭和53年3月卒業の皆様が還暦を迎えられる事となります。
今回は、機械・電気:11期生、土木:7期生までの方で、第6回(仮称)近畿還暦会を計画しました。
万障繰り合わせの上、また同期生同士お誘い合せの上ご参加下さるようご案内致します。
残念ながら今までご参加頂けなかった方も今年はぜひ、久々の再会を果たしましょう。
付きましては、お手数ですが、Eメールまたは同封のハガキにてご都合を折り返しお知らせ下さい。
なお今回のご案内は、同窓会事務局から同窓会名簿を送って頂き、中国・四国地区を含めてリストアップしました、昭和53年3月までの卒業生(病気療養中や所在不明を除く167名)の皆様に、封書あるいは電子メールでお届けさせて頂いております。
尚、名簿に記載のない同窓生をご存じの方がおられましたら、各位から是非お声をかけて頂き、住所、氏名、連絡先を事務局までご連絡頂ければ幸いです。
残暑がまだまだ続きますので熱中症にはくれぐれも注意され、皆様ご自愛下さい。
草々
記
第6回 鹿児島高専同窓会「(仮称)近畿還暦会」
1.日 時 |
2017年12月2日(土)午後5時30分ごろ~3日(日)朝食後解散 |
2.会 場 |
ダイキン工業健康保険組合 宝塚寮 |
3.会 費 |
宿泊者:¥9,000 日帰り者:¥6,000 (注)現時点の予定額です。最終案内時に確定します。 |
4.その他 |
ご意見等ありましたら、E-Mailか返信ハガキでご連絡ください。 |
5.お願い |
出欠連絡、ご意見等は準備の都合上、9月末までに頂けたら、幸いです。 |
※大木支部長の要請により、事務局を従来お世話して頂いておりました出口先輩(E2)から、清水先輩と茅野で引継ぐ事になりましたので、よろしくお願い致します。