会長あいさつ

清水建設株式会社 
河田 孝志 
(土木第1期) 
会員の皆様へ




 
 
 2023年度の会報の発行にあたり、環会会長としてご挨拶させていただきます。
 2020年に発生したコロナも4年目を迎え、5月8日には「5類」に移行し、通常の生活、大学においても通常の講義、学生生活が送れるようになりました。企業活動においても、出勤制減、出張制限も緩和され、会食等懇親を深める活動もコロナ前の状況に戻っているかと思います。コロナ渦において積極的に採用された、在宅勤務、WEB会議はその有効性から多くの企業で引続き採用されている様です。
 10月15日に名合宏之先生の叙勲(瑞宝中綬章)を祝う会がリーセントカルチャーホテルで開催されました。2020年4月29日に名合先生は叙勲されていましたが、コロナ渦でお祝いの会を開催できず、今回の開催になりました。名合先生の奥様、岡山大学の教職員、卒業生118名が参加され、先生との思い出話に花が咲き、親睦を深めることができました。
 10月21日には岡山大学のホームカミングデーが開催され、オープニングセレモニーでは、岡山大学グリークラブが岡山大学学歌の合唱、那須学長による開会の挨拶、小長啓一会長(全学同窓会Alumni)の祝辞後、金光功労賞、金光奨励賞授賞式、金光功労賞を受賞された資源植物化学研究所馬建鋒教授による受賞記念講演が行われました。馬教授は植物栄養生理学を専門とされ、作物のミネラル輸送機構の解明で世界が注目する業績を上げておられます。分野、学部は異なりますが、馬教授の業績が世界的に注目されていることに卒業生として誇りに思いました。
 午後からは、各学部に分かれた催しが開催され、工学部環境・社会基盤系では、卒業生の懇話会、在学生(2年生、3年生)への各研究室から活動内容をポスターセッション、プレゼンによる紹介がありました。私も環会の会長として、在校生の皆さんに挨拶させていただきました。また、環境理工学部が創設30周年を2024年に迎えるにあたり、2024年ホームカミングデーに合わせ30周年記念の会を開催することが紹介されました。
(参考) 工学部土木工学科1974年4月創設 
環境理工学部環境デザイン学科1995年4月創設
工学部環境・社会基盤系2021年4月創設
 環境理工学部30周年記念会ならびに2024年度ホームカミングデーの開催につきましては、環会とも連携し、開催内容について今後内容を検討したいと考えています。
 既にご存じかと思いますが、2023年4月に第15代学長に那須保友学長が就任されました。那須学長は岡山大学医学部出身で泌尿器科がご専門で、就任以来「不易流行」の大学経営、「岡大愛」を提唱されています。環会としても、学生の皆さん、卒業生の皆さんが、岡山大学の土木工学科、環境デザイン学科、環境・社会基盤系で学べて良かった、卒業生で良かったと思っていただけるよう会員の皆さんと一緒に頑張りたいと思います。
 今年度も環境・社会基盤系の2年生皆さんに建設施工学の講義をさせていただきました8回の講義で5回のレポートを提出してもらいましたが、皆さん優秀な学生で将来が楽しみです。
 会員の皆様方のご健康とご活躍を祈念して私の挨拶とさせていただきます。