行事案内

2019年度 理事会・総会・講演会・懇親会のご案内(6/15(土))

来年度の理事会・総会・講演会・懇親会につきまして
2019年6月15日(土) 名古屋大学にて開催予定です。
詳細につきましては随時更新して参ります。
 

平成30年度 理事会・総会・講演会・懇親会を開催しました(H30.6.16)

平成30年度の活動方針として3つのキーワードをもとにキャッチコピーを作成致しました
【キーワード】

  1. 学内外の変化に対応できる同窓会
  2. 情報発信力ある開かれた同窓会
  3. OB、現役教員、学生に嬉しさが感じられる同窓会

伝統の継承、変化への対応


平成30年度 理事会・総会・講演会・懇親会を開催しました.

1.日時 : 平成30年6月16日(土)13:00より
 
2.場所 : 名古屋大学 環境総合館レクチャーホール
 
3.理事会・総会 : 13:00~14:30

4.講演会: 14:40~16:20
名古屋大学 環境総合館レクチャーホール
14:40~15:30
「ヒトの認知を越え始めたAI
~マイクロソフトのAI最新テクノロジ~」
榊原 彰 氏(日本マイクロソフト株式会社 執行役員 最高技術責任者
マイクロソフトディベロップメント株式会社  代表取締役 社長)

15:30~16:20
    「一貫製鐵所の品質管理と人材育成」
~現場に生きる鉄鋼工学とは?~
坂本 康裕 氏(昭和63年卒、新日鐵住金株式会社)
 
5.懇親会: 16:30~17:40

  当日資料(一部改)

平成30年度 理事会・総会・講演会・懇親会のご案内(6/16(土))

※平成30年度理事会・総会・講演会・懇親会は無事に終わりました
来年度の総会は6月15日(土)を予定しています


会員の皆様へ

  拝啓  時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素より本会の活動にご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、恒例によりまして平成30年度理事会・総会・講演会・懇親会を下記により開催します。
皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加くださいますようご案内申し上げます。
大学の現状を知り、また産学の連携を広げるまたとない機会でございますので、ぜひご参加いただければ幸いです。
なお、ご出席の有無を葉書にて6月1日(金)までにお知らせ下さいますようお願い申し上げます。
(総会などのご案内、葉書につきましては4月末から5月上旬にかけて郵送でご案内致します。)
5月中旬に入りましてもご案内が届かない場合は住所の登録がされていない可能性がございます。
その際は下記のコメント欄にその旨ご連絡下さい。
事務局より改めてご案内致します。

 


2018年6月16日(土)13:00~14:30

理事会・総会 : 13:00~14:30

  (1)開会の辞
  (2)会長挨拶
  (3)教室主任挨拶
  (4)議事
    (理事会)
     ・新役員・新理事・新幹事の選出
    
  (総会)      
  • 平成29年度事業報告ならびに決算・監査報告
  • 支部活動報告
  • 平成30年度事業計画ならびに予算案
  • 健友会(旧化工OB会)との統合について
  • その他 
  (5)閉会の辞
 

2018年6月16日(土)14:40~16:20
講演会 : 14:40~16:20

14:40~15:30
「ヒトの認知を越え始めたAI ~マイクロソフトのAI最新テクノロジ」
講演者:榊原 彰 氏
(日本マイクロソフト株式会社 執行役員 最高技術責任者
マイクロソフトディベロップメント株式会社 代表取締役 社長)

15:30~16:20
「「一貫製鐵所の品質管理と人材育成」~現場に生きる鉄鋼工学とは?~」
講演者:坂本 康裕 氏
(S63年卒 新日鐵住金株式会社 広畑製鐵所 生産技術部 部長(品質管理))

会場:名古屋大学 環境総合館レクチャーホール
参加費:無料
講演会案内
開催場所地図案内
 

同日 懇親会
懇親会: 16:30~17:40
会場:名古屋大学 レストラン花の木
参加費:一般 4,000円 学生 1,000円

第3回OBとの交流会を開催しました(H30.3.9)

 平成29年度の共晶会「OBとの交流会」が、平成30年3月9日(金)に名古屋大学ES総合館ホールと会議室で開催されました。
この会は、今回が第3回目で、OBと在学生の意見交換を図るとともに、共晶会員の材料系学生にとって就職活動の応援にもなるような交流となっています。
本年度は、計18社からのOBの方々(以下は企業名で敬称略・順不同: JFEスチール㈱、愛知製鋼㈱、㈱ノリタケカンパニーリミテド、大同メタル工業㈱、NTN㈱、新東工業㈱、日本車輌製造㈱、大豊工業㈱、リンナイ㈱、東邦ガス㈱、㈱ジェイテクト、日本軽金属㈱、㈱神戸製鋼所、三菱マテリアル㈱、DOWAホールディングス㈱、㈱小松製作所、三井物産㈱、㈱大阪チタニウムテクノロジーズ)、所属企業様に、多大なるご支援をいただきました。
初参加は5社あり、新しい交流の場として発展しています。
 形式は二部形式で、第一部は本学ES館のホールと会議室を開放して大学院生および学部生(約50名)がOB(各企業様)を巡ってお話しさせていただきました。
OBの方々と学生間で、非常に熱の入った情報交換が展開され、4時間があっという間に過ぎてしまいました。
第二部は、豊田講堂内ユニバーサルクラブにて懇親会を行いました。説明会の興奮冷めやらず、またアルコールも入ってきて、さらに本音の交流の場となりました(共晶会員学生は無料招待)。
会の後では、多くのOBの方々また学生諸氏から、有意義な会であった旨のお言葉を多数いただきました。

OB各位、また応援いただいた企業様、ご関係の皆様方に、深く御礼申し上げます。

日 時:平成30年3月9日(金)
場 所:名古屋大学 ES総合館 ESホール・ES会議室
豊田講堂 ユニバーサルクラブ
スケジュール:13:00〜17:00 交流会(ES総合館 ESホール・ES会議室)
17:10〜19:00 懇親会(豊田講堂 ユニバーサルクラブ)

平成29年度 理事会・総会を開催しました(H29.6.24)

平成29年度 理事会・総会・講演会・懇親会を開催しました.

 

  1. 日時 : 平成29年6月24日(土)13:00より

  2. 場所 : 名古屋大学 ES総合館1階会議室

  3. 理事会・総会 : 13:00~15:00

  4. トークショー:15:10~16:20

「レーシングドライバー 挑戦の人生!」

    特別講師 中嶋 悟 氏(元F1ドライバー)

懇親会: 16:30~17:40

会場:名古屋大学 レストラン花の木

OBとの交流会を開催しました(H29.4.24)

「第2回  OBとの交流会」を開催しました

 さる4/24(月)、平成28年度共晶会事業の一つ「OBとの交流会」が開催されました(担当:市野良一教授(昭和60年卒))。

 この会は、材料系学生(共晶会員)に対する就職支援活動として平成27年度に初めて企画され、今回が第2回となる共晶会行事です。
 前回よりも1ヶ月ほど開催が遅れましたが、13社(以下敬称略・五十音順:愛知製鋼㈱、㈱アドヴィックス、イビデン㈱、NTN㈱、㈱サーテックカリヤ、JFEスチール㈱、新東工業㈱、新日鐵住金㈱、大同メタル工業㈱、大豊工業㈱、日本車輌製造㈱、㈱ノリタケカンパニーリミテド、リンナイ㈱)の企業様に、多大なるご支援をいただきました。あらためまして篤く御礼申し上げます。
 形式は二部形式とし、第一部はブース方式の交流会で、本学ES館のホールと会議室を開放して、大学院生および学部生、総勢約15名が4時間で各企業ブースを巡る方式、とさせていただきました。
参加学生人数は前回を下回りましたが、常に学生が居続けているブースも幾つか見られ、熱の入った情報交換が展開されました。参加した学生もOBと直接話が出来たこと、就職活動に臨む際のノウハウや注意点が聞けたことなど、大変喜んでいました。

 続いて第二部では、学内豊田講堂併設のレストラン「ユニバーサルクラブ」に移動し、懇親会を行いました(参加学生は無料招待)。
市野教授の司会で、坂本共晶会会長の挨拶と乾杯の音頭に始まり、OBと学生間の他、OB間の交流風景も多く見られました。2年後卒業予定の学生も加わり、アルコールも入って、さらに本音の交流の場となりました。
企業から参加されたOBからは、今回ブースへの学生の訪問は少なかったが、次回は少し早め(3月初旬)の開催にして頂き、次回以降も参加させて欲しい、との意見を頂戴し、本企画への期待が大きいことを実感いたしました。
締めの挨拶は、この4月に企業から教員(助教)へ転職されたばかりの萩尾先生の体験談に基づくユニークな話で大いに盛り上がり、盛会のうちに終了となりました。
ご関係の皆様方に、あらためて心より感謝申し上げます。

日  時:平成29年4月24日(月)
場  所:名古屋大学 ES総合館 ESホール・ES会議室
     豊田講堂 ユニバーサルクラブ
スケジュール:13:00〜17:00 交流会(ES総合館 ESホール・ES会議室)
       17:10〜19:00 懇親会(豊田講堂 ユニバーサルクラブ)

材料バックキャストシンポジウムが開催されました(H29.3.13)

共晶会「産・官・学連携シンポジウム」

(材料バックキャストテクノロジーシンポジウム)

金属材料の高次高機能化に向けて」 終了報告

平成29年3月13日(月),名古屋大学大学院工学研究科附属材料バックキャストテクノロジー研究センターとの共催により首記のシンポジウムを開催しました.金属材料について、高機能化および分析技術に関する7件の講演を実施しました。定員60名のところを65名の参加者(内学外47名)となり、盛況であった。シンポジウムに続いて、交流懇親会を実施した。懇親会の参加者は、30名(内学外参加人数23名)であった。交流懇親会では、坂本会長の挨拶と乾杯に始まった。参加者による賑やかな歓談が行われ、シンポジウム講師による一言メッセージの後に村田教授(次期副会長)のご挨拶により閉会した。
  • 協 賛:日本金属学会・鉄鋼協会東海支部

  • 日 時:平成29年3月13日(月) 13:30~17:25

  •  :名古屋大学 野依学術交流館1階会議室(シンポジウム)

         ES総合館1階シェジロー(交流懇親会)

  • シンポジウム(野依学術交流館1F 会議室)                                                13:30~17:25
    13:30 開会の挨拶 名古屋大学 小橋 眞
     
    13:35~14:05
    鋼およびニッケル基超合金におけるひずみ評価と強度特性 オーステナイト鋼の加工にともなう転位密度変化とマルテンサイト鋼における転位密度の実験値の比較から、鋼におけるひずみ量と硬さ(強度)を議論するとともに、ニッケル基超合金の強化相であるガンマ―プライム相の配列に依存するガンマ母相の不均一ひずみとクリープひずみの関係をフェーズフィールドシミュレーションにより検討した結果を述べる。 名古屋大学 村田 純教
    14:05~14:35 ネオジム磁石の高機能化に対するフェーズフィールド組織特性解析 次世代電気自動車モータにおいて、ネオジム磁石は不可欠である。ネオジム磁石の高保磁力化にはNdに富む非磁性の粒界相が重要な働きをしているが、粒界相の形成メカニズムやその組織形態の磁気特性への影響は、いまだ明確に理解されていない。本講演では、粒界相の形成メカニズムをフェーズフィールド法を軸足に解析するとともに、粒界相の組織形態が磁気特性へ及ぼす影響についてマイクロマグネティクス解析した結果について説明する。さらに最近の材料インフォマティクスの当該分野への適用例についてもふれる予定である。 名古屋大学 小山 敏幸
    14:35~15:05 多孔質構造層を利用した樹脂/金属の接合技術 金属表面にポーラス構造を有する隆起層を付与ることにより、これをアンカーとした樹脂/金属接合が可能である。ここでは、ポーラス層の構造と接合教徒の関係について述べるとともに、レーザーを用いてポーラス層の付与プロセスについて述べる。 名古屋大学 小橋 眞
    15:05~15:35 冷間鍛造による異種金属薄板の固相スポット接合 車体軽量化のため自動車部品への軽量金属の適用が拡大しており,それに伴いアルミ–鋼などの異種金属を効率よく接合する技術が求められている.本講演では異種金属薄板に対する新しい固相接合法である「固相スポット接合法」について,その接合メカニズムおよび接合影響因子などについて述べる. 名古屋大学 湯川 伸樹
    15:35~15:50 休憩  
    15:50~16:20 溶融亜鉛めっき高強度複相鋼板の組織設計 我が国の安価な鋼材に優れた犠牲防食作用を付与する亜鉛めっき表面処理技術は世界最高水準であり、現在DP鋼やTRIP鋼等の高強度鋼板に適用されつつある。ここでは、国内鉄鋼メーカーで導入されている連続溶融亜鉛めっきライン(CGL)プロセスを考慮した高強度複相鋼板の組織制御の必要性を述べ、めっき/鋼板界面組織の制御に不可欠な固相Fe/液相Zn界面反応の基礎研究を紹介する。 名古屋大学 髙田 尚記
    16:20~16:50 鉄鋼材料の極微量成分分析のための化学的試料前処理 誘導結合プラズマ質量分析装置などの現在の高感度な分析装置を用いれば、ng/mL~pg/mLレベルの極微量元素を容易に定量できる。しかし、この高感度性能は単純な希薄水溶液で最も発揮され、実際には機器分析に先立って分離濃縮操作が必要となる場合も少なくない。本講演では、機器分析を妨害する主成分(マトリックス)元素を分離除去し、目的微量元素を濃縮する化学試料前処理について、研究成果の一端を紹介する。 名古屋大学 松宮 弘明
    16:50~17:20 金属間化合物を利用した耐熱性硬質材料の開発 超硬合金は切削工具や金型用材料として広く利用されているが、高温(700℃以上)大気下では急速に酸化する。近年、このような高温域で使用可能な金型材料が要望されている。本講演では、FeAl金属間化合物を結合相として用いることにより耐酸化性を改善した硬質材料の研究について紹介する。 産総研中部センター 松本 章宏
    17:20~17:25 閉会の挨拶 名古屋大学 小山 敏幸

平成28年度 理事会・総会を開催しました(H28.6.18)

平成28年度 理事会・総会・講演会・懇親会を開催しました.

日時 : 平成28年6月18日(土)13:00より

場所 : 名古屋大学 環境総合館レクチャーホール

    1. 理事会・総会 : 13:00~14:30

    2.  講演会:14:40〜16:20

      ・「富士フイルムの業態転換とR&Dの役割」 後藤 孝浩氏(昭和61年卒,富士フィルム) ・「我々のルーツは何だ?」 小澤 正俊 氏 (大同特殊鋼相談役)
    3. 懇親会: 16:30~18:00

名古屋大学 レストラン花の木

 

OBとの交流会を開催しました(H28.3.15)

平成27年度 共晶会「OBとの交流会」開催

 

 さる3/15(火)、平成27年度の共晶会「OBとの交流会」が開催されました。この会は、次年度就職予定の材料系学生(共晶会員)に対する就職支援活動として、今年度、新たに企画させていただいた共晶会行事です。今回は17社 (以下敬称略・順不同: 新日鐵住金㈱,JFEスチール㈱,大同特殊鋼㈱,㈱神戸製鋼所,愛知製鋼㈱,日本軽金属グループ,㈱ノリタケカンパニーリミテド,日本ガイシ㈱,住友金属鉱山㈱,大同メタル工業㈱,NTN㈱,新東工業㈱,三菱自動車工業㈱,東邦ガス㈱,日本車輌製造㈱,㈱ジェイテクト,DMG森精機㈱ )の企業様に、多大なるご支援をいただきました。あらためまして篤く御礼申し上げます。

 形式は二部形式とし、第一部はブース方式の企業説明会で、本学ES館のホールと会議室を開放して、来年度就職予定の大学院生および学部生、総勢約70名が4時間で各ブースを巡る方式、とさせていただきました。OBの方々と学生間で、非常に熱の入った情報交換が展開され、4時間があっという間に過ぎ去りました。

 続いて説明会の後は、第二部として、学内南部生協の「Mei-Dining」にて懇親会に移行し(参加学生は無料招待)、説明会の興奮冷めやらず、アルコールも入って、さらに本音の交流の場となりました。多くのOBの方々また学生諸氏から、有意義な会であった旨のお言葉を多数いただきました。ご関係の皆様方に、あらためて心より感謝申し上げます。

 (文責:小山)

 

日時:平成28年3月15日(火)

場所:名古屋大学 ES総合館 ESホール・ES会議室

スケジュール:

13:00〜17:00 企業説明会

17:15〜19:15 懇親会(Mei-Dining)

 

平成27年度 総会

平成27年度の理事会・総会・講演会・懇親会を開催いたしました。 日時:平成27年7月18日(土) 13:00から 場所:名古屋大学 環境総合館レクチャーホール 名古屋市千種区不老町   講演会 「ナノスケールの磁石で行う論理演算」 中谷亮一 氏(昭和57年卒,大阪大学) 「海外労務管理」 塚本 隆 氏(昭和58年卒,ブラザー工業(株))   懇親会 レストラン「花の木」