お知らせ

60期生 卒業式


2023年 3月1日(水)
高等学校の卒業式が行われました。
今年度は60期生の154名が同窓会へ入会。
60期生はコロナが始まった頃に入学式があり、3年間コロナに振り回されかもしれませんが卒業式には川島あいさんからのビデオメッセージと歌唱動画のビッグプレゼントがあり、みんなで「旅立ちの日に・・・」を聞くことができました。企画してくれた高3生、ありがとう!
コロナ禍ならではのサプライズでした!!



巣立ってきた母校の中学校からなど、たくさんの祝詞・祝電が飾られていました。

2/18 FMC新年会


去る2月18日(土)の夕刻より、FMC(福岡マリストクラブ)の新年会を開催しました。
当日は、山崎副会長、石田副会長にご臨席を賜り御樽も頂戴し心よりお礼申し上げます。
また本校からは松山校長と有働副校長もお見えになり、総勢21人の参加もあって大いに盛り上がりましたことをご報告いたします。

次回は8月に納涼祭を予定していますので、熊本の役員の皆様全員でご参加いただけると期待して楽しみにしております!(^^)
                          福岡支部 事務局より

おくやみ等

 
没年月日 卒期 氏名 備考(葬儀等)
2023年2月26日 18 川本 寛さん  
2023年2月4日 15 嶋田正人さん  
2023年1月   8 西 龍一郎さん  
2022年12月22日   7 藤﨑純士さん  
2022年12月   6 大川正富さん  
2022年10月 11 矢野健次さん  
2022年10月29日   児玉浩一先生(90歳) 旧職員1981/4/1~2003/3/31(化学の先生)
2017年   3 横尾好朗さん  
2022年9月21日 24 上間貞博さん  
2022年9月6日 18 上中博史さん  
  48 中神 舞さん  
2019年10月14日 23 與座朝光さん  
2021年9月11日   4 本田卓さん  
2021年6月27日   9 東英二さん  
2008年7月14日 23 佐藤文隆さん  
2021年1月30日   3 三原嘉次さん  
2022年6月 10 田中久雄さん  
2022年5月 24 稲嶺盛賢さん  
  16 中間健さん  
2022年4月22日   1 川口徹さん  
2022年3月   4 北野和博さん(旧姓)稲生         
2021年12月10日   8 後藤邦男さん  
2010年8月   7 赤間文典さん  
2022年1月3日 16 三浦剛資さん  
2021年12月   7 早間義孝さん     
2020年8月20日   7 秋岡定志さん  
2021年11月26日 12 小林洋之さん  
2021年10月   8 山崎慎一さん  
2021年10月 27 寿福漬貴さん  
2021年7月3日   6 寺本貴志さん  
2021年4月25日   1 岩永武士さん  
2016年 15 松原政邦さん  
2021年5月   1 森口英興さん  
2021年4月25日   9 久保井清彦さん  
2019年4月14日   2 林田昭信さん  
2020年12月6日   6 本田 強(勉)さん  
    6 稲沢 實さん  
2021年2月17日 10 久我 徹さん  
2021年1月15日   6 榮 秀和さん  
2021年1月3日   9 横尾健次さん  
2020年12月20日 14 日吉俊仁さん  
2020年10月 11 古賀聖敏さん  
2020年10月1日   7 松葉 博さん カナダBC州チリワック市
2020年9月27日 31 平山英孝さん  
2020年7月  26 深川淳平さん                                     
2020年5月29日   3 田中哲夫さん  
2020年4月14日    7 浮池昌史さん  
2020年4月   2 川崎浩生さん  
2018年   2 久木田岳雄さん  

沖縄支部総会・新年会


【校歌斉唱】

【集合写真】

定期総会と新年会が沖縄県青年会館にて2023年1月14日(土)開催されました。

定期総会では事業報告、決算報告、事業計画、予算、役員の選任。
新年会では、51名が集い同窓会からは髙橋会長と後藤副会長が出席しました。

14期 中村栄輔氏 講演会

同窓生が熊本にて講演されます!

全国小学校社会科研究会熊本大会の
記念講演として株式会社モスフードサービス代表取締役社長
中村栄輔氏 が講師として講演されます。

🔶2月2日(木) 15:15~16:40
🔶熊本城ホールにて
演題:『感謝される仕事をしよう』

【モスバーガー】のトップとして企業を引っ張っている同窓生の話を聴けるチャンスです。
受付で『マリスト同窓会』と、言ってもらうと入場出来ます。
 

48期卒業生 同窓会開催


~2023年1月8日(日)メルパルク熊本にて~
卒業してから12年。 30歳の節目として48期生の同窓会が行われました!
多数の恩師にもご出席頂き、盛会に終了することができました。

成人の日

成人の日おめでとうございます!

同窓会からは58期生に成人のお祝いとして、恩師の方々からの寄せ書き
成人記念図書カード、マフラータオルを郵送いたしました。
まだ届いていないな~という方は事務局までご連絡ください。
宛先不明で戻っている分もあります。
 

第4回 激励金贈呈式

2022年 12月1日(木)ホワイエにて13時より、全国大会出場者へ激励金贈呈式が行われました

・出場第会 第42回全国高等学校空手道選抜大会 福岡にて(2023/3/23~25)
      女子団体組手 高2生3名、高1生3名
      女子団体形  高2生3名、高2生1名
      男子個人組手 高2生
      男子団体形  高2生3名
      第17回全国中学生空手道選手権大会 京都にて(2023/3)
      1年女子個人組手 中1生
      2年女子個人組手 中2生


髙橋会長より贈呈並びに励ましの言葉のあと生徒よりお礼の言葉がありました。

高校生女子:絶対甘くない試合になるのでベストを尽くします。
      みんなに支えられているから頑張れる。
高校生男子:このような場を頂きありがとうございます。
      県大会の切符はスタート地点。全国大会に精進します。
中学生女子:出場は、先生方、先輩、応援してくれた皆さんのおかげです。
      去年も出場したが納得いく結果がでなかったので練習の成果を出してきます。

と、頼もしい言葉を言ってくれました。
応援してますので頑張ってきてください!!!

11月の同窓会は、、

2022年も後一ヶ月となってしまいました。
今日は冷た~い風が吹いています。
さて、11月の同窓会はこんなことがありました。

まず

同窓会館入口の門が新しくなりました!
が、しかし、、まだ鍵がかかっておりますので、会館へお越しの際は学校へご駐車下さい🚙

11月5日(土)
17期 還暦同窓会inジャンジャンゴー 髙橋会長もご出席

11月14日(月)
定例理事会 19時より 同窓会館にて 12名ご出席

11月17日(木)
第3回マリストファミリートップマネージメント 城見櫓にて

11月18日(金)
熊本県高等学校同窓会連絡協議会 ホテルキャッスルにて 髙橋会長、山崎副会長、石田副会長ご出席

11月19日(土) 
福岡支部総会・懇親会  福岡市中央区薬院にて 後藤副会長もご出席
 

11月24日(木)
シャンパニア会忘年会 ホテルキャッスルにて 髙橋会長、後藤副会長、山本理事ご出席

11月25日(金)
山本理事のご協力によりなんと!4年ぶりに同窓会のfacebookを更新いたしました。
同時に山本理事ご推薦により58期の上田さまが代議員となられ、同窓会のインスタグラムやツイッターを開設いただきました♪
皆さまぜひご覧ください☆

 

同窓会館へご来館の皆さまへ

同窓会館駐車場出入口の門扉は現在閉鎖中になっております。
お越しの際は三木寮正門から出入をお願いします。
駐車は学校駐車場をご利用ください。