次期評譲員選出に向けて立候補届を6月30日で締め切りました。
立候補者数が30名を超えなかったため立候補者全員が当選となり、来年度の総会での選挙は実施いたしません。
以上、「大阪女学院同窓会評議員選挙規則」に基づき決定しています。
また、学院職員(大学事務局)の中西和代さん(高短1989卒)には、同窓会と学院の橋渡しのお仕事をして
いただくため引き続き評議員を引き受けてくださることを了承いただきましたので、ご報告いたします。
☆ 終了しました ☆
「母校でクリスマスを」。旧友の方々や懐かしい先生方と一緒にクリスマスソングや讃美歌を歌ったり、
おしゃべりをしたりして楽しいひと時を過ごしませんか?
お茶とスナックボックスをご用意して皆様のお越しをお待ちしております♪
(当日は18時からチャペルにて大学・短期大学「クリスマスキャンドルライトサービス」もあります)
☆☆ 終了しました ☆☆
「母校でクリスマスを」。旧友の方々や懐かしい先生方と一緒にクリスマスソングや讃美歌を歌ったり、
おしゃべりをしたりして楽しいひと時を過ごしませんか?
軽食をご用意して皆様のお越しをお待ちしております♪
(当日は18時からチャペルにて大学・短期大学「クリスマスキャンドルライトサービス」もあります)
2023年度“同窓生の集い”(同窓会総会)のお知らせ
三寒四温の頃となりました。
皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか? 12月発行の同窓会報最終ページでご案内しましたとおり、来たる5月20日(土)13:00~ヘールチャペルにて2023年度同窓会総会を開催いたします。 第一部礼拝・第二部総会に続き、今年の第三部は韓国伝統舞踊をご鑑賞いただきます。 ソウルを拠点に活動されている卒業生の李沙羅さん(1993年高校・1995年短大卒業)が、美しい韓服を身に纏い華やかにまた力強く舞い踊る姿は必見です! 懐かしい女学院OGの皆さんとお誘いあわせの上、是非ご参加ください。 お申込みは、HP右上「各種行事お申込み」フォームよりお願いいたします。 また、同窓会報添付のハガキ(63円切手を貼ってください)、電話・FAX(06-6768-0021)でも申込み可能です。 たくさんの同窓生の皆さまにお会いできますことを楽しみにしています。 同窓会会長 児島若菜
|
2023年度支部会のお知らせ
本年度は名古屋支部と京滋支部で支部会が開催されます。
同窓会会員であればどなたでもご参加いただけます。 お申込みは、HP右上の「各種行事申込み」より行事を選択してお申込みください。 ☆☆☆ 申込受付は終了しました ☆☆☆ |