校 歌 <作詞 福山賢蔵・作曲 宮田武久・編曲 萩原英彦>
昭和50年、体育館、プール竣工の折りにできたもの。それまでは学生歌が親しまれていたが13期が卒業するときにできた。

- ここ大阿蘇に 立つ噴煙
つどえる我等 友垣や
祈り清けく 真理追究し
熱き血潮の 高鳴りぞ
ああ マリスト マリストの
世界の学友に 栄光あれ
- 不知火の海 あけそめて
永き時世を 経しものか
聖者を偲ぶ 三寮に
希望輝く 朱陽の色
ああ マリスト マリストの
世界の学友に 栄光あれ
- たたえる江津の湧水絶えず
銀杏黄燃えて 蒼空高し
培う愛に 世の人も
見よや健児の 赤心を
ああ マリスト マリストの
世界の学友に 栄光あれ
視聴
校歌【演奏】演奏:熊本マリスト学園中高等学校吹奏学部
指揮:初代女性部長 江藤 沙織
指導:熊本マリスト学園 守田 正年 先生
校歌【演奏】
演奏:熊本マリスト学園中高等学校 1年内部生音楽選択者
指揮:初代女性部長 小松野 希海
指導:熊本マリスト学園 守田 正年 先生