2011年

「熊本大学関西連合同窓会」設立記念式典・祝賀会 開催!

熊本大学関西連合同窓会設立記念式典・祝賀会が平成23年12月3日(土)、大阪マルビル「大阪第一ホテル」で120人が出席して盛大に開催されました。
武夫原会(法・文学部)、工業会(工学部)、熊杏会(医学部)、理学部、教育学部、薬学部等同窓会の垣根を超えた横断的な活動や、熊本大学同窓生としての一体感の醸成、母校との緊密な連携及び協力が必要との声で東京連合同窓会に続き、発足することになりました。

○設立記念式典

 

1.会長挨拶
西山多加志(S.44・工学部)
工業会大阪支部長
(株)大林組執行役員
神戸支店長


1.来賓挨拶  
谷口熊本大学長 岡村同窓会連合会会長

1.役員紹介

名誉会長:桑野 幸徳(理学部同窓会)
顧問:谷 正道(武夫原会) 中村 為昭(工業会)
会長:西山 多加志(工業会)
副会長:佐々木 興三(武夫原会) 松井 薫(熊杏会)
代表幹事:石崎 昂之(工業会)
幹事:本島 昭男(武夫原会) 小野田 敏行(工業会) 福島 善彦(工業会)
会計監事:児倉 静二(武夫原会) 松本 桂(工業会)

1.名誉会長挨拶
桑野幸徳(S.38・理学部)
太陽光発電技術研究組合理事長
大和ハウス工業(株)監査役
元三洋電機(株)社長個人住宅用太陽光発電システムの開発者(第1号として交野市の自宅に設置)

   

○記念講演会

 
1.基調講演
「熊本大学の現在・過去・将来」
~誇れる大学から憧れの大学へ~
熊本大学長 谷口 功

 

講演のスライドをご覧いただけます。
関西連合同窓会学長講演スライド(2011.12.03)


2.特別講演
「ものづくりを支える超硬工具」
(株)タンガロイ代表取締役社長
上原 好人(S47・工学部)東日本大震災の被害を乗りこえて福島県いわき市で活躍中です。

   

○祝賀会

 
1.来賓挨拶
東京連合同窓会名誉会長
東レ(株)名誉会長
前田 勝之助(S.28・工学部)10月の日本経済新聞「私の履歴書」に連載されていますので是非ご覧ください。

1.卒業生代表挨拶
熊本県大阪事務所長
松岡 岩夫(S.52・法文学部)

1.乾杯
熊本大学顧問・名誉教授
田口 宏昭

1.巻頭言・五高寮歌
熊本大学応援団第38代団長
山根 元気(理学部3年次)

1.閉会の挨拶
関西武夫原会会長/関西連合同窓会副会長
佐々木 興三(S.40・法文学部)
日笠エンジニアリング(株)顧問

 熊本大学関西連合同窓会 関西オフィスのご案内

 

所在地:
大阪市北区梅田1丁目1番3号
大阪駅前第3ビル6階608-2

アクセス:
JR大阪駅・地下鉄御堂筋線梅田駅から徒歩5分
JR東西線北新地駅から徒歩1分
地下鉄四ツ橋線西梅田駅から徒歩3分

近隣機関:
熊本県大阪事務所(同ビル21階)

投稿記事のご案内

このページは会員の皆様の投稿によって作られます。
身近な話題、近況報告、趣味の紹介、学生時代の思い出等をお寄せ下さい。問い合わせは[admin@kansai-bufugenkai.net]までお願いします。

九州新幹線全線開通で熊本が近くなりました。

ゆるキャラグランプリ ランキング1位 くまもんのお迎えです。

お城めぐり人気NO.1 熊本城

東海道五十三次を模したといわれる趣ある風情 水前寺公園

国指定重要文化財 五高記念館

 昭和39年当時の法文学部です。

懐かしの赤門

武夫原でソフトボール大会優勝

平成23年度 総会・懇親会 開催!

平成23年10月22日(土)、関西武夫原会総会・懇親会が開催されました。今回も現役で働いている人、退職されている人が集まりやすいように、開催日を土曜日に、また遠方からも集まりやすいように大阪駅前にある大阪弥生会館で開催し、70名余が集結しました。

今年度の総会は、恒例の業務報告・会計報告に加えて、役員改選が行われ、新役員が選出されました。(詳細は役員一覧表のとおり)34年の長きに亘って会長を務められた谷会長に代って佐々木新会長が誕生いたしました。また、会則を「顧問を置くことができる」と改訂し谷会長を顧問として更に活躍していただくことを満場一致で決定しました。

真佐喜会計監査(司会進行:真佐喜会計監査)

 懇親会では、来賓を代表して山中至様(熊本大学副学長)、出井昇様(武夫原会会長)、松岡岩夫様(熊本県大阪事務所所長)の御祝辞に続き児倉副会長の発声でまず乾杯!引き続き懇談と、どんどん盛り上がってまいりました。

佐々木会長(関西武夫原会 佐々木新会長)

山中副学長(山中至 熊本大学副学長)

催し物では例年のようにビンゴゲーム及び絵画オークションに加え、今回から「熊本検定」が新たに登場しました。難問珍問ではありましたが、鶴田進一郎氏(第42回卒)が優勝し熊本の幻の酒をゲットしました。

催し物の賞品には、本年も九鬼東京武夫原会会長からご提供いただいた「肥後椿」に加え、熊本名産の品々が多数用意され、会員から「これ懐かしいね」「これは美味しいのよ」等の声があがりました。

(肥後椿と熊本名産品)

(上田先輩:右から2人目 絵画提供)

(ビンゴゲーム なかなか当たりません)

恒例により、五高寮歌「武夫原頭に草萌えて」を松田会計幹事の指揮のもと熱唱し、会員一同青春時代を思い出し、青年、乙女の顔になっていました。

(松田会計幹事「巻~頭~言~!!」)

 (♪♪武夫原頭に草萌えて~♪♪)

最後に、「来年は記念すべき60回目の卒業生を迎えます。第1回生(昭和28年卒)から第60回生(平成24年卒)が、また元気で一同に会し、この会合を楽しみましょう。」と本島副会長の閉会の辞で再会を約束しました。

平成24年度の総会・懇親会は10月20日(土)を予定していますので、より一層多数の参加をお待ちしています。

事務局 岡本 敏秀