2021年

2021年 秋のハイキング

関西武夫原会ポスターを作成しました


※クリックすると大きな画像が表示されます。

今般関西武夫原会の宣伝用ポスターを作成しました。
これは関西に熊大の同窓会が存在していることを広く アピールすることが狙いです。
現在ポスターは熊大文学部・法学部の建物内に掲示してあります。
写真は筆者が先日熊大を訪問した時のものです。         S54卒 松田亨

「令和3年度熊本大学卒業生表彰式」に出席して

S 45 文科卒  今泉(岩永)富美子
 
  ハロウィンであり衆議院選挙、そして私の74歳の誕生日でもあった、その10月31日に母校、熊本大学に行って参りました。思いがけなくも、「卒業生として表彰」をしていただくために。

県道337号線を挟み、赤門の対面にある門よりすぐの「工学部百周年記念館」へ。少し早く着くと、入口の辺りでスタッフの方々がキビキビと準備をしておられました。始まりの時間まで、色づき始めたばかりのイチョウの木の下で、同じ関西から、一緒に表彰を受ける、教育学部同窓会の岡本さんとお喋りをしたりしていました。






 今回、表彰を受けたのは16名。その中で、武夫原会関係は私も含めて5名。文科からの2名は私と、同じ国文科卒の森正人先生(先生の方が1年後輩です)でしたので、お話ができて嬉しく思いました。
  大阪の「国立循環器病センター」勤務から熊本に帰ってこられた小川久雄・新学長から、一人一人に、賞状と記念品を頂き、その後、記念撮影、昼食懇談会と続きました。懇談会の武夫原会のテーブルで、村田会長を中心に和やかなひと時を過ごさせていただきました。


 関西武夫原会の総会に出るようになったのは、会う機会のなかなかない大学時代の親友と会うためでした。ハイキングが好きで武夫原会の春と秋のハイキングに欠かさず参加していたら、「常任幹事にならないか」と呼んでいただき、なんとこのような表彰を受けることになりました。人生とはオモシロイですね。
 
 金木犀の香る五高記念館の近く、夏目漱石の句碑があります。
       秋はふみ 吾に天下の 志
この季節に口ずさみたい句です。そうすると心の中を清浄なものが流れていきます。そしてまた、「熊大歌留多読み札」コンクールの最優秀賞である次の句も私に勇気を与えてくれます。





 
       漱石も 八雲も君も 誇りなり
 熊本大学をこれから巣立つ人たちも、すでに巣立った人々も、それぞれの場所で自分らしく元気に生きていきますように!    (2021/11)
 
夏目漱石先生の座像 ラフカデイオハーン(小泉八雲)先生の
レリーフ像
龍南健児の像

第58回定例ゴルフコンペを開催致しました

令和3年11月8日(月)六甲カントリー倶楽部にて第58回定例ゴルフコンペを開催致しました。
晴天に恵まれ3組9名ですが、初参加の方もおられ、実り多い一日を過ごすことができました。
次回は来春になりますので、多くの会員の皆様のご参加をお待ちしております。
幹事 松田亨

関西武夫原会 2021秋のハイキングのご案内

熊本大学関西武夫原会
2021  秋のハイキングのご案内

 長引いた緊急事態宣言等も解除され、何とか日常を取り戻しつつある10月の今日この頃、爽やかな秋晴れの日々が続いております。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?さて、恒例の「秋のハイキング」ですが、今年は交野市の「くろんど園地(くろんど池)」目指したいと思います。岩の間を流れる水のせせらぎに耳を澄ましながら軽やかに歩きましょう!小学校の遠足コースですので、それ程きつくはないはずです。皆さまの参加をお待ちしています。
1.日     時 令和3年11月28日(日)※天候不良の場合、予備日は12月4日(土)
2.集合場所・時刻 京阪私市駅 10時
3.アクセス (例) 淀屋橋(京阪本線)9:18➡枚方市9:39 9:43(京阪交野線)➡私市9:56
4.行     程 私市駅➡月の輪の滝➡すいれんの池➡くろんど池➡八つ橋
(同じ道を帰る) 駅の近くの「大阪市立大学植物園」に寄ることも可
◎全行程 6~7km   所要時間:約3時間
5.持 ち 物 弁当、飲み物(お茶、お好みのアルコール飲料)、おやつ、敷物など
 
【連絡先】参加希望の方は11月20日(土)までに係にご連絡ください。
岡本敏秀  📱 090-3352-6979

コロナ禍でも元気です(近況報告)

 新型コロナウイルスの蔓延により今年度も総会・懇親会は残念ながら中止となり、会員が直接集うことができません。ワクチン接種が加速される中で、HPを通して間接的ではありますが、会員の近況を語り合いましょう。会員の皆さんからの投稿記事を紹介します。
 
氏  名    K氏
卒 業 年 昭和49年 
コメント    昭和43年熊大に入学したとき、五高祭というものがあった。かがり火を焚き、その周りを寮歌を唄いながら踊り回るのだ。今もあるのだろうか。
その後、嵐のような学生運動がおこった。校内は殺伐としたものになった。それから50年。今はネットで、寮歌を聞いて元気をもらっている。
https://www.youtube.com/watch?v=QzESWC-gLJg
住所            神戸市在住
氏  名 O氏
卒 業 年 昭和49年 
コメント 我が家の家族の一員
「カメのたっちゃん(メス)」です。
子どもが5歳の時、夜店で買ってきて家族になりました。
たっちゃんは36歳になりました。
住所  八幡市在住
氏  名 M氏
卒 業 年 昭和54年 
コメント 遠方の会員から事務局に暑中お見舞いが届きました。
 
「残暑お見舞い申し上げます。ニュースでみましたよ。長年武夫原会でお世話になった太閤園が売却されるらしいですね。
武夫原会は達者で行きましょう。(一部抜粋)」 
住所  下関市在住

氏  名    M氏
卒 業 年 昭和54年 
コメント       熊本の近況をお知らせしましょう
※画像(上):
加藤神社から見た熊本城の復興の様子です。
※画像(下):
長陽大橋から見た新阿蘇大橋です。
(立野駅から徒歩30分でいけます)
住所  豊中市在住
氏  名 T氏
卒 業 年 昭和59年 
コメント 子どもの頃から大の生きもの好きで(熊大在学中を除いて)ずっと何かを飼っています。
これはフトアゴヒゲトカゲのアルバート(7歳)。50cmありますが、腕立て伏せや四股を踏むしぐさがかわいくて💚 豆しばQ太郎のライバルです。
住所 宝塚市在住

第7回(令和4年度)関西連合同窓会の開催日程及び会場

令和4年度の関西連合同窓会の開催日程等が決定しましたので、ご案内いたします。
 
〇開催日程: 令和4年11月26日(土)
総会:13:30~、交流会:15:30~
〇開催会場: シテイプラザ大阪
​大阪市中央区本町橋2-31

コロナ禍でもげんきです。(資格・趣味編)

 新型コロナウイルスワクチン接種のスピード感に翳りのニュースが報道されるようになり、終息への道半ばの今日この頃です。会員の皆様におかれましては如何お過ごしでしょうか。
 今年度の関西武夫原会総会・懇親会は昨年に続き中止となり会員の皆様と直接お会いする機会が無くなるという状況の中、同窓会活動おいては、HP活用し、間接的ではありますが会員の皆様の近況を報告しあいコミュニケーションを図り当会が更に楽しめる形になるよう考えていきたいと思います。今回の投稿記事は、コロナ禍において頑張っていること「資格・趣味等」を中心に会員の近況をお知らせします。
 
氏  名 M氏
卒 業 年 昭和43年 
コメント 神戸市の生涯学習「神戸市老眼大学 」に平成21年から月2回通学しています。
住所  神戸市在住
氏  名 I氏
卒 業 年 昭和45年 
コメント (コロナ禍で分かったこと)
①熊本の両親とビデオ通話ができるようになった。
②旅行をしなければ、年金で暮らせると分かった。
住所  枚方市在住
氏  名 K氏
卒 業 年 昭和46年 
コメント 半年間の学習を終えて、庭園管理士(庭師)の資格を取得しました。集合団地の敷地内には、100種類を超える樹木と寝殿式庭園の鑓水を模した水景設備があり、実技訓練に事欠きません。(笑笑) 
住所  奈良市在住
氏  名 Y氏
卒 業 年 昭和49年 
コメント    
コロナ下、自宅で鉄道模型修復中。
 
住所  奈良市在住
氏  名 N氏
卒 業 年 昭和56年
コメント  
(コロナ禍のひまつぶし)
50年ぶりに筆を握りました。
「コロナに勝つ」は幸い現在も継続中ですが、背面の「月曜休酒」は早々に挫折しました。
住所 貝塚市在住
氏  名 N氏
卒 業 年 平成3年 
コメント コロナのおかげで自分の時間が増えたので「テレビで中国語」にハマり、中国語検定3級取れました! また上海に行くぞ! 
住所  泉佐野市在住

次回は「我が家の家族(ペット含む)」をテーマに投稿記事を募集します。
投稿先:
ctchg770@ybb.ne.jp 広報委員会 岡本 敏秀
締切日8月7日(土)  (詳しくはお知らせ欄をご覧ください。)