2014年

2014年

平成26年度 関西武夫原会 総会・懇親会 9/6(土)開催

第42回(平成6年)卒 岡本安広

今年の関西武夫原会総会・懇親会は、昨年までと違い、太閤園で9月6日(土)に開催されました。JR東西線大阪城北詰駅を降り、長い階段を昇り左に折れると会場は目の前です。このところ連日はっきりしない天気が続いていたのですが、今日ばかりは関西武夫原会のために雨も降らないんだなと思いました。

懇親会は約2時間半、途中で恒例のビンゴ大会をはさみ、最後は『寮歌』を皆で歌い、楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。

私自身、この集まりに参加したのは2回目になります。初参加した去年のことを思い出しますと、ほとんど知らない人たちばかりなのに、たくさんの先輩方が『何年卒?』『どこ住んでた?』『〇〇は今もあるの?』等々、気さくに声を掛けていただいたのを覚えています。今年は昨年よりも知っている人が増えたお蔭で、より楽しむことができました。

 

さすが熊本大学の先輩方、多方面でご活躍されていますので、自分が何か壁にぶつかったとき、こういう時はこの先輩に相談すればヒントをいただけるかも?といったネットワークを広げる場にもなっているなと感じました。
私は平成6年卒なのですが、先輩方とギャップを感じる点も多々ありました。私は学生時代、準硬式野球部に所属しており、グランドは大江(警察学校の隣)にありましたが、昔は武夫原でやってたと聞き『あんな狭いところでよくできたな…』と驚きました。
他にも、法学部と文学部は別々に存在するものだと思っていましたし、何より最後に皆さんが斉唱なさった『寮歌』、恥ずかしながら全く知りませんでした…。伝統が受け継がれてにくい世の中なのでしょうか。

大先輩方が多く参加されている一方、若い現役世代の参加が少ないのが気になりました。会社の中では管理職の部類である42才の私が、参加者の中では若い方から数えて7番目だったのです。今後、平成卒の会員が増えることで、旧交を温める場に留まらず、仕事上も含めて、それぞれがより活躍できるためのネットワーク構築にも資するような、そんな集まりになればいいなあと思った次第です。(あくまで私見です)

いずれにせよ楽しい時間でした。案内は来ているけど遠慮している方がもしいらっしゃったら、とりあえず来年参加してみてください。『面倒くさっ』て思うかもしれませんが、必ず『参加してよかった』と思えるはずです!

平成27年度の総会・懇親会は9月5日(土)、会場は太閤園で開催されます。