同窓会総会を開催しました。

2017年05月23日(火)
去る5月20日土曜日に同窓会総会を開催しました。
当日は約280名の同窓生の皆さまにお集まりいただきました。

お天気も良く。
良すぎて暑かったです(^^;



理事長のお話の中にもありました、ヘールチャペルが重要文化財に指定されました。
その銘板が実は・・・



この看板に隠されてしまいました(^^;
どうもすみませんでした。

総会は礼拝・総会と進みます。

 

そして、第3部は世代を越えた同窓生のアンサンブル演奏会。
「ALL大阪女学院で賛美歌をいっぱい歌いましょう♪」



演奏された楽器はハンドベル、ヴァイオリン、ピアノ、ハープ、フルート、琴、コントラバス、ハンドチャイム。
コントラバスの伴奏には礼拝で演奏していただいたオルガンも参加してくださいました。
そして、最後はすべての楽器で賛美歌312番を合奏し、最後は参加者も共に歌いました。

 

そして第4部は交わり語らいのひととき。
チャペル前の芝生テントではお茶席を設け、参加された方々はそれぞれに旧交を温めておられました。


(文責:稲葉)


同窓会室 | コメント(0)

大学祭に出店しました

2016年12月07日(水)
11月19日(土)と20日(日)に行われた大学祭に、今年も同窓会はハワイアンパンケーキを焼いて出店しました。

 

今年の大学祭のテーマは「愛」。
そこかしこに「愛」は溢れていて(笑)、同窓会も「愛」をいっぱい込めてパンケーキを焼きました。
愛を込めた甲斐もあり?!19日(土)は82セット、20日(日)は73セット売れました!

 

中には「去年美味しかったから」とリピーターまで登場!

受付で販売していた手作りアクセサリーも学生たちを中心に口コミが広がり、たくさん売れました。

 

卒業生も在校生も、未来の同窓生も?!たくさんの方々に来ていただき、繁盛のうちに売り切れ、閉店となりました。

皆さまありがとうございました。

(文責:稲葉)




同窓会室 | コメント(0)




10月29日の土曜日に中高文化祭が行われ、同窓会も同窓生の作品の
展示や、手作り講習会、喫茶コーナーを開き、122名の同窓生が
学校へ足を運んで、帰ってきてくださいました。





展示室では、同窓生の作品の出展数は30点を超え、どの作品も力作ぞろいで、来場される方々が関心深げに見入っておられました。

    



 
  今年も南さん(S55年高校卒)による、学校内で咲いているお花  や植物を使ったフラワーアレンジメントが飾られました。

  季節柄、ハロウィン仕様となっています^^





そして今年の手作り講習会は、千代紙を使った眼鏡ケース、小物ケースでした。

        
みなさん一所懸命です^^


  また円ブリオ基金のコーナーも設置し、活動を応援しています。
  
  この活動には、中学、高校、短大、大学、そして同窓会の
  ALL大阪女学院で協力しています。







お隣の喫茶室では、飲み物とお菓子を頂きながら、ハンドベル演奏や、イタリア歌曲独唱に耳を傾けて頂いたり、ウィルミナバンドと一緒にポップソングを、またオルガンの伴奏で讃美歌を皆さんで歌い、楽しいひと時を過ごして頂きました。

    

(文責:稲葉)
 
同窓会室 | コメント(0)

同窓会総会を開催しました。

2016年05月27日(金)


5月21日土曜日。
夏のような日差しの元、同窓会総会をヘールチャペルにて開催しました。
352名の同窓生にご参加いただきました。
今年の最高齢は90歳の同窓生。
皆さんチャペルに入ると年齢に関係なく当時に戻るようで、たくさんの女学生がキャピキャピされていました(笑)



1部の礼拝は中高の宗教主任の宮岡信行先生に奨励して頂き、コーラスの皆さんの讃美歌に耳を傾け、熊本地震の被災者の皆さんのために「平安を求める祈り」を一同で捧げました。


2部では、錦織理事長のご挨拶の後、バンダビルト会長より5月末で3年の任期を終え退任する評議員の紹介、この6月より3年の任期を務める評議員の紹介があり、会務報告、会計報告がありました。その後、年間維持会費の30%を例年通り、学院、学友会、生徒会に贈呈しました。


少し休憩をはさみ、3部では高校・短大を卒業し、韓国へ留学されてから通訳のお仕事をされ、韓流スターの日本語教師、国際会議で通訳を務めておられる米田睦美さんの講演がありました。とにかくパワフルな方で、3月の出産後に、すでに1冊の本を翻訳されています。講演の中で、その本のこと、日韓の言葉の違いなども紹介され、日韓には言葉の壁があること、通訳という仕事の重大さを、納得しました。


4部のミニクラス会では、多くの学年が旧交を温めておられました。
また、チャペル前の芝生ではお茶席を設け、お茶菓子とともにお煎茶をいただき、お友達と木陰で歓談されている姿もありました。


調理室では家庭科(昔は理科)の井上先生の「ピッツェリアちょうりしつ」が開催され、焼き立てのピッツァを食べながら昔話に話を咲かせる学年もありました。



今年も無事に盛況に総会を終えられたことも同窓生皆さまのおかげです。ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。

          報告者 稲葉恵子(評議員)
同窓会室 | コメント(0)

オープニングで、パンケーキのアピール中。
    
     




 11月14(土)・15日(日)の2日間。昨年大好評だった「ハワイアンパンケーキ店」を今年も出店しました。
昨年は新体制の同窓会本部として初の参加ですべてが手探りでしたが、2年目の今年は、パンケーキ作りも手慣れたもの。自由に好きなだけつけていただくトッピングもまたいろいろ取り揃え、はりきってオープンしました。
 
天気予報は傘マークだったのが、日中はほとんど降ることなく、2日目は晴れ間も見えて、さすがに「晴れ女」の会長がいる同窓会!?(ちなみに、なんと加藤学長も晴れ女だそうで、最強ですね!)
 
1セット2枚で150円のパンケーキ、売り上げのほうは初日78セット、2日め106セット、総計184セットで、昨年の172セットを上回る数。



また、評議員お手製のアクセサリーも好評で、2日間で36個が売れました。おかげさまで、総計34800円、昨年に比べ約1.3倍の売り上げとなり、たくさんのお客さんに同窓会の存在をアピールすることができました。

ヘアゴム、もこもこブローチ、ヘアクリップがありました。



今年は、初めて学年代表委員の方が4名お手伝いに来てくださり、とてもありがたいことでした。
 
みなさん、本当にありがとうございました。


トッピングのいろいろ:チョコ、メープルシロップ、ハチミツ、などなど。
    


「去年も食べておいしかったよぉ〜!」と、リピーターもたくさんおられました。
      



休憩時間にはお隣のお茶室で、まったり。現役大学生との交流も忘れません。
 
  
事務局 | コメント(0)

中高文化祭、大成功!

2015年11月03日(火)
今年の文化祭は、10月31日(土)に開催されました。

お天気にも恵まれて、展示室では、例年通り、同窓生の皆様からの力作を展示させて頂きました。また、同じ展示室で手作りコーナーを設け、今年は、タオルドッグとアームバンドを作って頂きました。講師は、評議員の成澤さん。




タオルドッグは、20センチ四方のタオルハンカチを使って、針も糸も使わず簡単に作れるので、小学生のお子様もたくさん作って帰られました。また、お孫さんへのプレゼントにと大先輩方が、帽子や飾りをどれにしようかと迷いながらお作りになっておられました。どなたもご自分の作品に大満足して、「可愛い〜!」の連呼。楽しい時間を過ごして頂きました。








私がチャレンジしたのが、アームバンド。これも、短時間でできました。思うようにきれいな丸型にならなかったのですが、そこはご愛嬌。とても重宝しています。









今年初の展示物で、廣田校長先生がとても喜んでくさだったのは、大阪女学院内にある草花を使ってのフラワーアレンジメント。評議員の南さんの作品です。
     

逆光なので、少し見づらいですが、とても素敵な作品でした。
その他にも、絵画、写真、ビーズアクセサリー、バッグ、書などなど、本当に素晴らしい作品を出展して頂きました。前日にPTAのヘール会のお母様たちが見に来てくださいましたが、「皆さん、素晴らしい才能をお持ちですねぇ!」と、感激されていました。






これは、隣の可愛い飾り付けをした喫茶のお部屋です。お客様をお迎えする準備を淡々と始めて下さってます。




今春、高校を卒業されたフレッシュOGアンサンブルの初々しい歌声も響きました。







お昼頃の、ウクレレでハワイアンソングは、評議員の四角さん。急遽この朝、飛び入りでフラダンスを披露して頂くことになった同窓生も参加。何でもパッパッと決めて実行できるって、さすが大阪女学院の卒業生です。




他にも、毎年恒例の、ハンドベルの演奏。ハンドベルの音色が響くと、続々とお客様が入って来られます。また、皆さんと一緒に讃美歌を歌うコーナーも、恒例の風景。今年は、校歌も響きわたりました。素晴らしい!


受付担当の人から、今年は昨年より多い同窓生が来校されたようだと、うれしいご報告をいただきました。

それぞれの持ち場で、いっぱいお手伝いをしてくださった学年代表委員さん、評議員の皆さん、本当にありがとうございました。お疲れさまでした。

朝早くから、長い一日でしたが、とっても楽しい一日でした。

今度は、11月14、15日の大学祭。こちらも、ハワイアンパンケーキ販売、頑張りましょう!

                            報告 バンダビルト和子









同窓会室 | コメント(0)

2015年度総会を開催しました

2015年05月27日(水)
振り返ると、昨年は130周年記念として学院主催の礼拝と合わせて同窓会総会を開催、その翌週には「船上の合同大同窓会」で“131年目への出航!”をうたい、いつもと違う場所でall大阪女学院のひと時をもちました。そうして早一年。131年目の今年、5月23日土曜日はいつもと同じヘールチャペルで総会を開催いたしました。うす曇りの天気ではありましたが、200名あまりの同窓生が帰ってきてくださいました。
今年「卒業20年」特別案内学年は平成6年卒業の方々。高校約70名、短大約10名・短専も2名(大学はまだ「卒業20年」がおられません)が参加してくださいました。これまで参加が少なかった短大卒業生も少しずつ増えて来たのは嬉しいことです。ぜひ“一つの同窓会”としてどんどん参加していただきたいと本部一同願っています。
 
さて、第一部「礼拝」では、錦織一郎理事長の奨励、「ウヰルミナコール」による讃美。聖書「聖なる者たちの貧しさを自分のものとして彼らを助け、旅人をもてなすよう努めなさい」(ローマ12:13)。錦織理事長は、同窓生皆さんに大阪女学院を青春のHomeとしていつも心に刻んでいただきたい、そして学院スタッフはこのHomeを守り続ける責任を心に刻み歩みたい、と語られ、“互いに懇ろにもてなしあう”ことの大切さをうったえられました。
続いて第二部「総会議事」。今年は特に、迫ってきた次期評議員選出についてあらためておぼえていただくよう会長からお願いし、そして学院・生徒会・学友会に奨学金の贈呈のあと、会務報告・会計報告では、プログラムに記載の決算報告書についての経緯を会長から簡単にご説明しました。
第三部は、この春卒業したばかりの「フレッシュOGアンサンブル」6名による歌とピアノでスタート。文字通りフレッシュな若々しい歌声の新会員と、会場一緒に大阪女学院の歌も斉唱。「クイズで知ろう大阪女学院」の時間では、130年の女学院の歴史から正解2択・10問のクイズを展開し、会場を「ウィルちゃん」「ルミちゃん」「ミナちゃん」の3チームに分けた対抗戦。回答は、片面にスクールカラーの紺地と白抜きウヰルミナロゴ、もう片面に三吉先生の正門の水彩画(学院のハガキなどでもおなじみ)を配した特製ウチワの各面を掲げて。知っているようで知らないあれこれに思い巡らせる参加者の皆さん。スクリーンに懐かしい先生方の写真が映ると歓声があがり、長い歴史ある母校に集う幅広い年代の同窓会ならではのムードに包まれました。
そのあと第四部「交わり語らいのひととき」では、高校校舎、大学校舎、西館の各会場に分かれてミニクラス会でそれぞれ楽しんでいただきました。
また、ちょうど学院の教育研究センターが「ウヰルミナ物語―語りつぐ学院史―」として歴史パネル展をチャペルの2階ロビーで開催されていて、興味深く展示に見入る同窓生の姿も見られました。
 
ご参加くださった同窓生の皆さん、準備等に加わってくださった学年代表員の皆さん、本当にありがとうございました。来年もまたたくさんの同窓生が総会に集えますよう願っております。


事務局 | コメント(0)
11月22(土)・23日(日)に短期大学、大学の大学祭が開催されました。過去に旧交友会(短大・大学同窓会)としての参加はありましたが、新体制の同窓会本部としては初めて。
“大阪女学院全ての卒業生の同窓会”として、文化祭(中・高)だけでなく大学祭にもシッカリ参加し、同窓会の存在をアピールしていこう!と、準備を進めてきました。

飲食物の模擬店には衛生上の制約も多いため、出すものをあれこれ検討し、材料について調べ、試食会をしたりと準備に奮闘しながら当日にこぎつけ、「ハワイアンパンケーキ店」オープン! 場所は、校舎1階・ウヰルミナホールへの通路にて。
どれくらい売れるのか予想も手探りで、まずは150セット(1セット・パンケーキ2枚)を想定。
パンケーキは2種類のフレーバーを用意し、トッピングにチョコスプレーやナッツ、キャラメルシロップ、メープルシロップなどを自分で自由につけてもらうようにしました。

同窓会本部スタッフも、大学祭や大学校舎内に入るのも初めて!という人も少なくありません。一同、期待と不安まじりながらも楽しく次々とパンケーキを焼き進めました。

少し暑いくらいの陽気で、2日間ともお天気に恵まれた大学祭。
さて売り上げのほうは…気をもむ一瞬もあったものの、初日57セット、2日め115セット、総計172セット。予備の粉も使いきり、想定を上回る数が売れました。
25,800円の売り上げから材料費を引いた額から、5%を短大・大学の「バングラデシュプロジェクト」に寄付させていただきました。

おかげさまで肝心のパンケーキのお味も大好評で、トッピングも喜んでいただけたようです。二回も買いに来てくれた小さな男の子もいました。
本部スタッフもどんどん焼くのが上手になり、最後は「わたしたち、パンケーキ屋さんできるよねー(笑)」と。

初めての試みでしたが、何とかうまくいき無事に2日間をおえることができました。ありがとうございました。


事務局 | コメント(0)

中高文化祭に参加しました。

2014年11月20日(木)


11月1日(土)、秋晴れとはいかない空模様でしたが幸い傘の出番も殆どなくもちなおし、女学院パワーいっぱいのHome Coming Dayに多くの同窓生が戻ってこられました。

今年の文化祭のテーマが「素敵に無敵」。女学院スピリットをよく表した、まさに素敵なフレーズではないでしょうか。
いつものように、同窓会のお部屋、高校203・204教室では、「素敵に無敵」な同窓生たちが秋の一日を盛り上げてくださいました。
熱心な思いや時間が伝わる、多種多様なハンドメイドの数々に彩られた204の展示室。「見るだけでなく、自分も作って楽しもう!」という体験コーナーでは箸袋作りを楽しんでいただきました。小さなお子さん・お孫さんも一緒にワイワイとりくんでおられました。
隣は喫茶のお部屋。学院から「お帰りなさい!」のおもてなしとして提供されたお茶とお菓子を囲み、ハンドベルの演奏を聴きながら、そしてフォークソングや讃美歌を一緒に歌いながら、くつろいでいただきました。

ご参加くださった皆さん、作品を寄せてくださった皆さん、また当日、展示設営のお手伝いをしてくださった皆さんも、本当にありがとうございました。

ホームページ管理 | コメント(0)
2014年5月24日、お天気に恵まれたこの日、ヘールチャペルで、130周年記念礼拝と総会が開催され200名を超える卒業生が参加しました。
記念礼拝では、関根先生のお話の中で、時代に流される事なく、大阪女学院では建学精神を守る教育を続けていくという新たな決意が表明されたように思いました。
その後の総会では、昨年一年の活動報告と決算報告を致しました。今年は、皆様から頂いた年間維持会費の中から、学院と中高生徒会だけでなく、初めて、短大・大学の学友会にも活動援助金を贈呈致しました。
皆様のご協力に感謝致します。今年も、どうぞよろしくお願い致します。

学院に咲いているアジサイです。(学院スタッフ長江さん撮影)
同窓会室 | コメント(0)