九州

【九州支部】総会報告

2022年09月09日(金)
三好 由加里
  • 開催日時:2022年5月21日(土) 11:30~14:00
  • 会場名:海山邸博多ARC店
  • 出席者:小坂理事長、本部3名、他支部5名、当支部10名 総数19名

コロナ禍で開催を見送っていた支部総会を、規制が解除されている間にと思い、三年ぶりに開催いたしました。
小坂理事長をはじめ、本部から、他支部から支部会員と総勢19名が賑やかに集いました。
会場からの要請で、讃美歌・校歌、お祈りを行う事が出来ず残念でしたが、学園の様子や予定等伺う事が出来、終始笑顔のたえない、懐しい貴重な時間を持つ事が出来ました。
初参加の会員も2名おり、色々不備もありましたが、開催出来ました事に感謝の1日でした。

【九州支部】2019年支部総会

2019年11月21日(木)
三好 由加里
「2019年支部総会のご報告」
〇開催日  2019年11月9日
〇開催場所          長崎荘
〇出席者  小坂理事長 本部より3名 総数20名
 
 博多駅から貸切バスにて唐津へ。歴史ある城下町で炭鉱主の邸宅、旧高取邸と唐津くんちの曳山展示場見学もスケジュールに組み込みました。理事長より現在及びこれからの学園のお話を伺い、チアリーディング部の三浦先生から大活躍中の「レイダース」の話を学園応援歌や校歌をBGMにワクワクしながら伺いました。帰路に「唐津おさかな村」に立ち寄り お土産を購入という盛りだくさんのバスツアー支部会になりました。他支部から大勢参加いただき実り多き素晴らしい一日になりました。感謝です。
 

【九州支部】2018年支部総会

2018年04月17日(火)
中川初代
「2017年支部総会のご報告」
○開催日:2017年6月10日(土)
○開催場所:KKRホテル熊本
○出席者:小坂理事長、炭谷会長、貞光副会長、当支部9名、総数12名

 熊本大地震の後1年でしたが思い切って現地で開催いたしました。出席者の方は少なかったのですが、当時の色々なお話を伺う事ができ、ますます災害に備えてできる限りの準備を心掛けなくてはと実感いたしました。初めての方もいつもの方も梅花カラーたっぷり、楽しく賑やかにおしゃべりが弾み3時間大阪弁の世界でした。
 本部より熊本の方へと「支援金」をいただきましたが話し合いの結果、熊本城の「城彩苑」で、「熊本城復元整備基金寄付金」として納めさせていただきました。ご協力いただいた方々に御礼申し上げます。
2018年は6月23日(土)、八仙閣本店にて開催いたします。
 

 

【九州支部】2017支部通信

2017年06月28日(水)
中川 初代(前田)


 皆様お元気でしょうか。今年は3月から熊本、大分、長崎、福岡、佐賀、宮崎、鹿児島と広い範囲にわたり大きな災害に襲われ、自然の恐ろしさを体験させられました。地震、洪水、土砂崩れ、降灰等のくり返しでした。  
 皆様、本当に大変だった事とお見舞い申し上げます。  
 2016年度の支部総会は中止いたしましたが、2017年度は出来るだけ早くご案内状を発送したいと思っております。まだまだ自然の事は分かりませんが、どうぞお身体大切に。




 

【九州支部】支部総会のご報告

2014年07月01日(火)
中川 初代(前田)    

 2014年5月31日(土)福岡市中央区西鉄グランドホテル「松風」にて支部総会を開催いたしました。

 小坂理事長、井上顧問のご出席で30代~70代の“元乙女達が集まり楽しくにぎやかに大阪弁が飛び交いました。
また西川様に「年をとったら出しゃばらず、どんな時でもへぇおおきに、ボケたらあかん、そのために頭の洗濯、生きがいに何か1つ趣味持って せいぜい長生きしなはれ」等々の大阪弁の詩を朗読していただきこれからの人生を再認識した事でした。

 またお会い しましょう!!

 

【九州支部】支部会のご報告

2014年06月30日(月)
◇開催年月日  平成26年5月31日(土)
開催場所    日本料理「松風」
 
 今年の支部会は天神の西鉄グランドホテル「松風」にて開催しました。
30代、40代、50代、60代、70代とまったく世代が違う集まりとなりましたが、いつもより大阪弁で楽しくおしゃべりが弾んだようでした。また西川姉の大阪弁の「ぼけたらあかん、長生きしなはれ」と言う詩を朗読していただきました。いつも感謝を忘れずにどんな時でも へえおおきに、ボケたらあかん、頭の選択、生きがいに何か一つ趣味を持ってせいぜい長生きしなはれ等々、これから先の生き方を再認識した事でした。
 最後に校歌、学園歌、讃美歌405番を皆で大合唱して来年もまたお会いしましょうと散会しました。
 
 

九州支部会

2013年04月25日(木)
開催年月日  平成25年4月20日(土曜日)
会    場   味彩 「よひら」
今回の会場は博多湾を一望出来る170年前の古民家を釘を使わず移築した、落ち着いたお店で開催致しました。
いつもより少人数でしたが、70代、60代、50代、40代、30代と幅広く同窓生が集まり一緒に楽しくお話に花が咲きました。ご出席の皆様ありがとうございました。
来年も是非、お目にかかれますようにと願っております。
支部長 中川初代